R500m - 地域情報一覧・検索

町立世羅中学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県世羅郡世羅町の中学校 >広島県世羅郡世羅町寺町の中学校 >町立世羅中学校
地域情報 R500mトップ >備後三川駅 周辺情報 >備後三川駅 周辺 教育・子供情報 >備後三川駅 周辺 小・中学校情報 >備後三川駅 周辺 中学校情報 > 町立世羅中学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立世羅中学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

町立世羅中学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    コウノトリ人工巣塔完成記念イベント
    コウノトリ人工巣塔完成記念イベント
    「おかえりなさい! コウノトリ!」セレモニー
    1月28日(日)、本校生徒送迎用駐車場において、コウノトリ人工巣塔完成記念イベント「おかえりなさい!コウノトリ!」セレモニーが行われました。
    昨年、本校区内において県内で初めてコウノトリが繁殖しましたが、続いての繁殖を願って人工巣塔が設置されました。
    既に、今月中旬頃から昨年営巣したつがいが、本校区内で巣づくりをはじめています。続いてのコウノトリの子育てを楽しみにしています。
    (写真左側の塔が「コウノトリ人工巣塔」です。1年生体育「持久走」の時間です。)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    公開研究会を開催しました!
    公開研究会を開催しました!
    1月26日(金)、東京学芸大学 佐野亮子先生を講師にお迎えし、「令和5年度世羅中学校公開研究会」を開催しました。
    1年A組、数学の「空間図形」で「単元内自由進度学習」の様子を公開しました。主にタブレット端末で動画を視聴しながら一人学びをすすめる生徒、プリントの答え合わせをしながら間違ったところを互いに考えるペア、実際に立体模型を操作しながら学びを深める生徒…。それぞれの生徒が、「自分にあったやりかた」や「自分たちのペース」で学びに向っていました。
    (写真は、タブレット端末で動画を視聴しながら学びを深めている様子です。)
    【令和6年1月26日更新】

  • 2024-01-26
    パキスタンに無事到着しています!
    パキスタンに無事到着しています!
    2学期終業式(12月22日)の後に、1年生が大田郵便局から発送した「アートマイル国際協働学習プロジェクト」の荷物が、パキスタンのMansehra
    Public School & Collegeに到着しています。
    これから、残り半分の絵を描いていただいた後、世羅中へ帰ってきます。
    ※この学習の詳細は、12月22日付けの更新をご覧ください。
    (写真は、Mansehra Public School & Collegeで、到着した荷物を開封している様子です。)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    【令和6年1月22日(月)】
    【令和6年1月22日(月)】
    スコップコロッケ
    ミネストローネ
    レモンゼリー

  • 2024-01-21
    【令和6年1月19日(金)】
    【令和6年1月19日(金)】
    しょうゆラーメン
    小松菜と竹輪のごま和え
    ヨーグルト

  • 2024-01-18
    研修旅行に行ってきました!
    研修旅行に行ってきました!
    1月10日(水)~12日(金)まで、2年生が東京都・千葉県に研修旅行へ行ってきました。
    1日目は、日本科学未来館や皇居外苑、国会議事堂を訪れ、日本の首都「東京」の歴史から未来までを学ぶ機会となりました。
    2日目は、終日のグループ別研修でした。どのグループも、都内の大学生の皆さんと共にそれぞれのテーマに沿っての活動となりました。
    最終日は、東京ディズニーランド。「夢の国」でたくさんの思い出ができました。
    3日間とも天候に恵まれ、学校や世羅を離れての貴重な体験ができました。
    続きを読む>>>