R500m - 地域情報一覧・検索

市立室積小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県光市の小学校 >山口県光市室積村の小学校 >市立室積小学校
地域情報 R500mトップ >岩田駅 周辺情報 >岩田駅 周辺 教育・子供情報 >岩田駅 周辺 小・中学校情報 >岩田駅 周辺 小学校情報 > 市立室積小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立室積小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立室積小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-16
    アサガオの芽が出ました!
    アサガオの芽が出ました!2023/05/15
    19:48
    2023/05/15   1年生が一生懸命お世話しているアサガオですが、ついに芽が出ました。それを見つけた1年生は、喜びいっぱいで歓声を上げていました。まだ芽が出ていない子どもも、友達の芽が出たことを一緒に喜んでいました。 みんなの芽も、早く出るといいですね。...アサガオの芽が出ました! (05/15)学校生活 (556)2023/05 (8)

  • 2023-05-14
    ぐんぐん育て どくしょの木
    ぐんぐん育て どくしょの木2023/05/12
    21:32
    2023/05/12 室積小学校では、4つの日本一をめざしており、その1つに「読書日本一!」があります。図書室へ向かう階段の踊り場には、「ぐんぐん育て どくしょの木」という、1・6年生、2・5年生、3・4年生の3本の木があり、それぞれの木には、図書室で借りた本の冊数に応じて葉が茂ったり、花が咲いたりしていきます。新年度が始まり1ヶ月あまり過ぎた今、3本の木に花が咲き始めました。満開になるのが楽しみです。...アサガオの水やり2023/05/11
    21:02
    2023/05/11 1年生が、生活科の学習でアサガオの種をまきました。「早く芽が出ないかな。」と、毎朝、水やりをしています。元気に育って、きれいな花が咲くといいですね。...ぐんぐん育て どくしょの木 (05/12)アサガオの水やり (05/11)学校生活 (555)2023/05 (7)

  • 2023-05-11
    靴箱
    靴箱2023/05/10
    19:55
    2023/05/10 放課後の靴箱です。子どもたちの上靴が、かかとをそろえ、きれいに並べられています。子どもたちが、室積小のチャレンジ目標のB(ビューティフル:美しい)を意識して行動していると思うと、とても嬉しくなりました。...運動会練習2023/05/09
    15:59
    2023/05/09 今月27日(土)の運動会に向け、今週から本格的に練習が始まりました。3,4年生はソーラン節に一生懸命に取り組んでいます。昨年経験した4年生が3年生にアドバイスをし、3年生はそれを真剣に聞き、早く上手に演技できるようになりたいと頑張っています。...靴箱 (05/10)運動会練習 (05/09)学校生活 (553)2023/05 (5)

  • 2023-05-04
    室積学園応援隊の皆様、ありがとうございました!
    室積学園応援隊の皆様、ありがとうございました!2023/05/02
    17:28
    2023/05/02 室積学園応援隊の皆様に運動場の周囲に生えた草を刈っていただいたり、生け垣の枝を剪定していただいたりしました。おかげで運動場がすっきりしました。今月27日(土)は、創立150周年記念運動会が開催され、それに向けて来週から練習も本格的に始まります。美しい環境の中で子どもたちも気持ちよく練習に取り組んだり、遊んだりすることでしょう。応援隊の皆様、ありがとうございました。...室積学園応援隊の皆様、ありがとうございました! (05/02)学校生活 (551)2023/05 (3)