R500m - 地域情報一覧・検索

つつじが岡公園 2018年4月の記事

つつじが岡公園 に関する2018年4月の記事の一覧です。

つつじが岡公園に関連する2018年4月のブログ

  • 2018-04-30
    マスター&ママの花巡り/群馬県館林市「つつじが岡公園」を訪ねて
    こちらからどうぞ↓
    http://www.p-poppo.jp/1diary2018--22-tatebayasi.html

  • 2018-04-30
    館林つつじヶ岡公園のつつじ
    2018.4.27 つつじヶ岡公園のつつじは江戸時代、館林城主が植えたつつじが始まりだそうです。古木が多く植わっていました。デジブック・フルウインドウで御覧ください。ipad、chrome等上画像から見られない方は下記URLから御覧ください

  • 2018-04-30
    私的春花盛り***
    この3月でこれまで12年務めた業界団体ジェルコ理事に副会長を辞任し、我が8044’s定休日の水曜日に休める日々が戻り、'春'を探ねあちらこちらと廻っています(^.^)/
    18日は館林市のつつじが岡公園へ〃、4月10日からつつじまつりが

  • 2018-04-28
    館林
     二年ぶりに館林のつつじが岡公園へドライブ。同じ四月二十七日だったが、二年前は超混みだったのに、今年は連休直前ということもあって、無料駐車場もかなり余裕。余計なお金も使わずに済んだ。 今年は気温が高く結構盛りは過ぎた感があるものの、やは

  • 2018-04-25
    東武トレジャーガーデン
    こんにちは~。私、今日から30日まで6連休をゲットしました~。ただ、急遽休みが取れたため、まだノープランです・・・・今日の関東地方は大雨だし。とりあえず、明日から出かけることにして、今日はこれからどこへ行くかを考えます。さて、4日前の土

  • 2018-04-24
    こいのぼり
    つつじが岡公園のハナミズキ並木を通って、館林駅に向かうため、この橋を潜って、川沿いを歩きます(^o^)しばらく行くと、川に何か見えてきました(・・;)無数のこいのぼりが並んでます(^o^)橋の上からこいのぼりを眺めました(^o^)大きな

  • 2018-04-24
    つつじが岡公園4
    宇宙ツツジコーナーです(^o^)宇宙に行ってきた種子が、ここで花を咲かせてます(^o^)大きくなるのはまだまだ先ですね(^o^)いろんなつつじがありますが、小さくても満開です(^o^)このあたりは新公園、最初に見た名勝躑躅ヶ岡のエリアの

  • 2018-04-24
    つつじが岡公園3
    まだまだつつじを見て歩きます(^o^)暑くて日差しも強くて夏のようです(^_^;)藤棚に藤が咲いていました(^o^)つつじの見本園です(^o^)いろんなつつじに混じって、ハナミズキも咲いていました(^o^)先ほどのつつじに比べたら、まだ

  • 2018-04-24
    つつじが岡公園2
    いろんなつつじが咲いています(^o^)大きく育った歴史のあるつつじが多いです(^o^)これはシャクナゲでしょうか?ピンク色が可愛らしいですね(^o^)暑さにつつじも燃えているようです(^_^;)いろんなつつじを見ていきました(^o^)真

  • 2018-04-24
    群馬県館林市つつじが岡公園の「つつじまつり」
    新しいるるぶの記事をアップしました❣️ GWのお出かけにぴったり♪5月10日まで開催の群馬県館林市つつじが岡公園の「つつじまつり」 良かったらイイね・シェアしてくださいね(シェアはるるぶNEWSアプリの記事から、または私のFa

  • 2018-04-23
    館林市・つつじが岡公園
    館林駅からつつじが岡公園までは、徒歩で約30分ほどかかります。館林市は江戸時代まで館林城があった城下町で、城の遺構は土塁など一部が残されているだけです。  つつじまつりは城沼沿いの、つつじが岡公園で行われています。公園の歴史は江戸時代初期に

  • 2018-04-23
    つつじが岡公園(群馬県館林市)なうです②
    つづきです。城沼何年か前に乗ったことあります。蓮の花は、行田市の古代蓮だなぁ♪藤の花は、春日部が有名ですが…昨日も藤まつりだったかな。移動します。

  • 2018-04-23
    つつじが岡公園(群馬県館林市)なうです①
    本日は、午後土曜日に『ぶらり途中下車の旅』で放映されたうどん屋さんのすぐ隣にある歯医者さんと夕方秋葉原に行くのですが早朝から春日部を出発し、高速を使わず下道で群馬県館林市にあるつつじが岡公園に久し振りに来ました。つづきます。

  • 2018-04-22
    館林つつじが岡公園&東武トレジャーガーデンドライブぅ~!(^^)!
    いい季節になったなり~ 4月22日(日)~ 花の季節なりましたね~つつじと芝桜を見に館林まで行ってきたなり~…何でバイクじゃないんかいっつつじが有名なつつじが岡公園なり~http://www.city.tatebay

  • 2018-04-22
    藤&ツツジツーリング。
    昨日のダメージを抱えつつ師匠とお花見ツーリングです。
    まずは、東松山箭弓神社の藤棚。
    ココは、牡丹やツツジも有名です。
    そして藤棚で有名な館林(邑楽)の多々良沼公園へ。
    約150m続く藤棚のアーチです。
    が、花の咲き具合がイ
    続きを読む>>>

  • 2018-04-21
    群馬
    つつじが岡公園のつつじの日本一のこいのぼりを見てきたよ今レッドバロンで保険の更新料とオイル交換にきてるけど30プンプン待ちで椅子もないし誕生日だからなにかくれないかと言ったらあげるものなどないとケチだし

  • 2018-04-20
    見頃です!
    館林市つつじが岡公園のつつじは 今、見頃です! 明日明後日はお天気最高のお出かけ...

  • 2018-04-20
    ご無沙汰していました( ^ω^)・・・
        約2か月ぶりの 書き込みだ・・・。
       そんな訳で 春真っ盛り 桜も終わって つつじも満開 今年は2週間近く早い開花状況
      館林市民のつつじが岡公園無料開放日は23日・29日 5月3日4日だそうですが、
      今すぐ行くのが

  • 2018-04-19
    ECCジュニアの中学スーパー英語・中1クラスの実力!
    本日も当ブログへのご訪問誠に有難うございますECCジュニアBS天満町教室・講師のHitomiです 庭先のモッコウバラも満開に近くなってきました  つい先日、お隣・栃木県にある足利フラワーパークというところの

  • 2018-04-18
    かずさんぽ 2018年その106 花山うどん(群馬県・館林市)
    つつじが岡公園でつつじを楽しんだ後に花山うどんさんで鬼ひも川(上州麦豚)他をいただきました本当に美味しくてお土産のうどんも買いました

  • 2018-04-18
    かずさんぽ 2018年その105 つつじが岡公園⑥
    公園内のつつじは見頃を迎えていて本当に綺麗でした

  • 2018-04-18
    かずさんぽ 2018年その104 つつじが岡公園⑤(群馬県・館林市)
    雨が降った後で水滴がキラキラして✨つつじの花がより瑞々しく見えました

  • 2018-04-18
    かずさんぽ 2018年その103 つつじが岡公園④(群馬県・館林市)
    つつじも綺麗でしたが藤の花も綺麗でした

  • 2018-04-18
    かずさんぽ 2018年その102 つつじが岡公園③(群馬県・館林市)
    日が照って来て暖かい陽気の中でつつじを楽しみました


  • 2018-04-18
    かずさんぽ 2018年その100 つつじが岡公園①(群馬県・館林市)
    本日は有休を使って群馬県の館林市にあるつつじが岡公園に来ました午前中は雨だったので傘を持って行ったのですが午後丁度着いた頃から晴れ模様となり✨最高のお花見日和となりました

  • 2018-04-18
    館林つつじが岡公園続き
     上の画像は、ツツジを調べた時出てくる、有隣片シャクナゲ、という言葉が分かる気がします。 実際にはほぼ全てのシャクナゲが、無隣片シャクナゲだそうです。 上の画像では、真ん中太い枝の途中に花が4輪咲いています。 撮りまくった画像…もっと載

  • 2018-04-18
    躑躅に襲われた。
     館林のつつじが岡公園に行ってきました。 話には聞いていましたが…想像を遥かに超えていました。 尚、夫の勤務地が群馬だというのが今日行った動機ではありますが…同じ群馬でも前橋と館林では全くの別の場所。 夫の所に行くには毎回居眠りとの戦い

  • 2018-04-17
    つつじが岡公園のライブカメラ
    群馬県館林市にある「つつじが岡公園」のライブカメラです。ケーブルテレビhttp://www.cc9.jp/livecamera/camera25.html style="display:inline-block;width:300p

  • 2018-04-16
    in館林 鯉のぼり・茂林寺狸・東武トレジャーガーデン芝さくら
    鶴生田川の四千匹余の鯉のぼり例年ですと桜・菜の花が同時に咲き揃うのですが、今年は桜が早く咲き一寸寂しさを! 茂林寺の狸は大勢が迎えてくれました、名物のつつじが岡公園は5分咲きだそうで次回に回し、欲張って芝さくら公園に移動し散歩をつもりが 歩

  • 2018-04-16
    つつじが岡公園
     わずかに降った雨も昨日の強風で再び乾燥状態に戻ってしまいました。今朝もまだ風が止みません。13日に館林のつつじが岡公園に出かけてみました。今年はツツジの開花も早いのではないかと思ったのです。しかし出かけるのが少し早過ぎたようです。それでも

  • 2018-04-15
    つつじ祭り:館林市つつじが岡公園
    (^-^)ノ こんにちは ´18.04.15群馬県舘林市のつつじが見頃となりました。  ●━●━●━●━●━●━ 先週末4/7、→アド街←で放送された 館林市(群馬県)ベスト1『館林つつ

  • 2018-04-15
    やっとつつじが見ごろになりました。
    天気が下り坂というのはわかっていたので仕方のないことですが、やっぱり空は晴れていた方がいいですね。たまには曇りもいいですけど、その代わり青空も眺める時間を下さいと。 やはり風が吹いていたこともあって、昨日も外出ならずとなりまし

  • 2018-04-09
    横浜散歩
    こんばんは~。今年は桜に限らず開花が早い!!チューリップもうかうかしていると次の週末は見られないので、午前中しか空いてなかったけど、予報も晴れだし、早起きして行ってきました。横浜散歩です。やってきました。スタートは横浜スタジアムのある、

  • 2018-04-07
    アド街に群馬・館林が登場!
    毎週土曜日夜9時からテレビ東京系で放送されている「出没!アド街ック天国」は「群馬 館林」でした。
    [画像]
    これから見ごろを迎える「県立つつじが岡公園」をはじめ、知っている場所が多いので、お馴染みでした。
    しかし知らない場所も登場して

  • 2018-04-05
    ゴールデンウィーク 群馬県での食事
    ゴールデンウィークゴールデンウィークゴールデンウィークに上州群馬を満喫♪ゴールデンウィークに太田市・館林市で上州の味を♪ゴールデンウィークに上州群馬の味覚を♪ゴールデンウィークとは、4月末から5月頭にかけての大型連休のことを言います。2

  • 2018-04-04
    4/8は館林へGo!花祭り☆大法院フェスタに出展します♪
    来る4月8日(日)に群馬県館林市にある大法院というお寺さんで「花祭り.。.:*・゚ 大法院フェスタ」というイベントが開催されるのですが、わたくしもそちらに出展させていただくことになりました出展者一覧情報を含むチラシ(裏・表)の拡大版は下

つつじが岡公園2018年4月のホームページ更新情報

  • 2018-04-30
    【4.30】つつじが岡公園
    【4.30】つつじが岡公園
    2018/04/30 登録
    ゴールデンウィーク前半のイベント開催中です。※()は開催時間
    ・キャラクターグリーティング(14:00〜、15:30〜)
    本日も館林市は暑くなりそうです。
    最高気温は28℃予想です。【4.30】つつじが岡公園
    続きを読む>>>

  • 2018-04-29
    【4.29】つつじが岡公園
    【4.29】つつじが岡公園
    2018/04/29 登録
    本日もゴールデンウィーク前半のイベントを開催します。※()は開催時間
    ・フワフワシャトル(10:00〜16:00)
    ・館林物産展示販売(10:00〜16:00)
    ・琴と尺八の調べ (10:00〜12:00)
    続きを読む>>>

  • 2018-04-27
    【4.27】つつじが岡公園
    【4.27】つつじが岡公園
    2018/04/27 登録
    本日のつつじが岡公園は、陽が差し込み清々しい朝を迎えています。
    園内を散策しましたが、とても気持ちがよかったですね!
    今年のつつじが岡公園は、開花が早かったのですが、まだまだ、見頃です。
    ぜひ、城沼側のつつじをご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-27
    【4.26】つつじが岡公園
    【4.26】つつじが岡公園
    2018/04/26 登録
    本日のつつじが岡公園は青空が広がっております。
    昨日の雨、そして風もあり、つつじの花の状態を心配していました。
    一部、散ってしまっているつつじもありますが、
    まだまだ、つつじが岡公園の「つつじ」は見頃です。【4.26】つつじが岡公園
    続きを読む>>>

  • 2018-04-25
    【4.25】つつじが岡公園
    【4.25】つつじが岡公園
    2018/04/25 登録
    本日のつつじが岡公園は、昨日からの雨が降り続いております。
    天気予報では、午後には雨があがるようです。
    ご来園の際にはお気をつけてお越しください。
    また、園内も水たまり等足元が悪くなっておりますので、お気をつけください。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-23
    【4.23】つつじが岡公園
    【4.23】つつじが岡公園
    2018/04/23 登録
    本日は「つつじの日」です。
    それを祝うかのように、園内のツツジは美しく咲いております。
    また、「つつじ苗の植替え教室」を開催しますので、ぜひご参加ください。
    ※数に限りがありますので、お早めにお越しください。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-22
    【4.21】つつじが岡公園
    【4.21】つつじが岡公園
    2018/04/21 登録
    今日のつつじが岡公園は、朝から雲ひとつない青空が広がっています。
    また、天気予報では最高気温30℃となっています。
    まだ暑さに体が慣れていませんので、体調管理にはお気をつけください。
    今年のつつじが岡公園は、今まさに見頃を迎えています。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-20
    【4.19】つつじが岡公園
    【4.19】つつじが岡公園
    2018/04/19 登録
    今日の「つつじが岡公園」は気持ちよい朝を迎えました。
    昨日の雨もあり開花が進みました。
    今、つつじが岡公園は見頃です。
    ぜひ、お早めにお越しください!
    続きを読む>>>

  • 2018-04-18
    【4.18】つつじが岡公園
    【4.18】つつじが岡公園
    2018/04/18 登録
    今朝のつつじが岡公園はあいにくの雨ですが、午後にはあがる予報となっています。
    雨に濡れた「つつじ」もまたきれいです。
    今年のつつじが岡公園はもう見頃を迎えております。【4.18】つつじが岡公園

  • 2018-04-17
    【4.17】つつじが岡公園
    【4.17】つつじが岡公園
    2018/04/17 登録
    今日のつつじが岡公園は朝からどんよりとした雲が広がっています。
    園内のつつじは見事に色づき、見頃を迎えています。
    ぜひ、お早めにお越しください!!【4.17】つつじが岡公園

  • 2018-04-16
    【4.16】つつじが岡公園
    【4.16】つつじが岡公園
    2018/04/16 登録
    今朝の「つつじが岡公園」は少し雲はありますが、隙間から太陽が差し込んでいます。
    散策にはちょうど良い気候ですね!
    園内はきれいに色づいてきています。
    また、つつじのトンネルも徐々に完成に近づいています。
    続きを読む>>>

  • 2018-04-14
    【4.13】つつじが岡公園
    【4.13】つつじが岡公園
    2018/04/13 登録
    今日の「つつじが岡公園」は、朝から気持ちよく晴れていますが、風が少しあります。
    帽子等飛ばされないように、お気をつけください。
    山全体も色づいてきています。【4.13】つつじが岡公園

  • 2018-04-10
    本日からつつじまつりが始まります!
    本日からつつじまつりが始まります!
    2018/04/10 登録
    いよいよ、本日から5月10日まで「つつじまつり」が開催されます。
    本日は、午後2時から「開園式」を予定しております。
    園内には見頃を迎えている早咲きのつつじもあります。
    みなさまのご来園お待ちしております。本日の開花情報はこちら5月3日(木)〜5月4日(金)10:00〜15:30(大芝生広場)
    続きを読む>>>

  • 2018-04-03
    【4.3】アド街で館林が紹介されます!
    【4.3】アド街で館林が紹介されます!
    2018/04/03 登録
    4月7日(土)夜9時〜テレビ東京の人気番組「出没!アド街ック天国」にて館林が特集されます。
    名勝つつじが岡公園のつつじまつりや小麦王国館林の麺文化、その他激アツの人気スポットがラ
    ンキング形式で登場します。
    アド街ック天国ホームページに館林の予告動画が掲載されていますのご覧ください。
    続きを読む>>>