R500m - 地域情報一覧・検索

服部緑地 2013年2月の記事

R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >大阪府の都道府県営公園 >大阪府豊中市の都道府県営公園 >大阪府豊中市服部緑地の都道府県営公園 >服部緑地
地域情報 R500mトップ >緑地公園駅 周辺情報 >緑地公園駅 周辺 遊・イベント情報 >緑地公園駅 周辺 公園情報 >緑地公園駅 周辺 都道府県営公園情報 > 服部緑地 > 2013年2月ブログ一覧
Share (facebook)
 

服部緑地に関連する2013年2月のブログ

  • 2013-02-28
    大阪府公園シリーズ 2 服部緑地
    ... 2月も今日だけとなり先月と同じく慌てて服部緑地へ行くことにしました。 日頃の行いがいいのか良い天気に恵まれ3月下旬並みの暖かさとなりました。 先月の 浜寺公園: 服部緑地は小学校時代の遠足から大学時代の合ハイ(死語)の場所でした。 ...

  • 2013-02-27
    服部緑地の梅綻ぶ
    2月24日 大阪府豊中市服部緑地1-1 TEL:06-6862-4945 服部緑地の円形花壇の前にある梅林の梅が咲き始めていました。 白梅に先駆けて紅梅が綻んでいました。 全体的には2、3分咲きでしたが紅梅はとても綺麗でいい香りがしていました。 ...

  • 2013-02-24
    服部緑地公園で鳥見
    きょうは寒かったですね〜 一瞬でしたが、雪もちらついていました。 それでも、頑張ってバードウォッチング いろいろ見れました...服部緑地公園 池には、ヨシガモがいました。 他には、カイツブリ、ハシビロガモ、オナガガモ、オカヨシガモ、 ...

  • 2013-02-20
    服部緑地公園の梅が咲き出しました(^^)
    昨日は雪が降った大阪豊中ですが、服部緑地公園では、そろそろ梅が咲きだしました!! 風はまだ冷たいですが確実に”春”はやって来ていますね(^^) ツイート

  • 2013-02-17
    服部緑地公園の野鳥 (2/16)
    普通によく見られる鳩、カワラバトです。 片足を怪我しているようで、片足を持ち上げながらヨロヨロと歩いていたり、 写真のようにじっとしていたりします。 無事に生き延びられるでしょうか? これはヒヨドリですね。 ...

  • 2013-02-11
    服部緑地 日本民家集落博物館
    緑地公園にある 日本民家集落博物館 で写真を撮ってきました。 静物相手なのに失敗写真が多くて、 あらためてカメラは難しいなあと実感させられました。 機材はD700+60mmマクロ。 ...

  • 2013-02-10
    2013.2.10三国〜天竺川〜服部緑地〜岡町〜服部緑地〜高川
    ... さあ、今日も出かけますか! ... 庄内と服部の中間あたり。... トイレに行きたくなってすぐ脇にあった服部の住吉神社へ。 ... ほどなく服部緑地に到着。... 再び服部緑地へ。ぽかぽか、しばらくベンチでひなたぼっこ。 ...服部緑地沿いの高川。...

  • 2013-02-09
    服部緑地公園のカワセミ
    カワセミを動画で撮影してきました。

  • 2013-02-05
    服部緑地の紅梅(ウォーク)
    今年も2月初旬の「服部緑地公園の梅林」へ10Kmウォークへ出掛けた。 ... いよいよ服部緑地が近づく、 . 吹田と豊中の境界に来た、ここは服部植物園側道、 . ... 新宮橋の交差点を横断するといよいよ緑地公園へ、 . ... 緑地公園の花壇はまだ淋しい、 . ...