R500m - 地域情報一覧・検索

すみだ水族館 2012年12月の記事

すみだ水族館 に関する2012年12月の記事の一覧です。

すみだ水族館に関連する2012年12月のブログ

  • 2012-12-30
    すみだ水族館の大水槽
    ・ こちらがすみだ水族館の大水槽です! : : : ・ フグ。(^^) : : : ・ 色とりどりの魚が泳いでいます。 スカイツリーの隣にこんな大きい水族館があるなんてすごいですね~。 : : :

  • 2012-12-30
    すみだ水族館☆
    ... 記事一覧 年賀状作り… » すみだ水族館☆ 2012-12-30 15:11:26 テーマ: 日記 こんにちは 何日もごぶさたしてしまいました こんなに間 ... すぐに帰ってきました でも、やっと!すみだ水族館の年間パスポートを作り、 初めて中に入ってきました~ 思っ ...

  • 2012-12-28
    すみだ水族館
    小笠原の魚を見に…笑 【携帯の最新記事】 スカイツリー 浅草 湧々座 桜の小路 熊本城 高森湧水トンネル公園 南阿蘇ビジターセンター カドリー・ドミニオン 馬刺 ドーム還元浴

  • 2012-12-27
    すみだ水族館
    東京スカイツリー内にできた、すみだ水族館に行ってきました! 最近の水族館は、実にユニーク。 様々な生物を、身近に見ることが出来ます。 ... ぜひお立ち寄りください♪ 大人でも楽しめます! すみだ水族館 http://www.sumida-aquarium.com ...

  • 2012-12-25
    すみだ水族館のエサやり 2
    ・ 「ボク、もらえたよ」 手渡しでサカナをゲットできました。 : : : ・ ペンギンには全部名前がついていて、どのペンギンが何匹食べたかきちんと記録されています。 識別はもちろんフリッパーバンドで。 ...

  • 2012-12-24
    すみだ水族館♪
    ... 間ソラマチへお買い物へ行った時に年パスがあるのでちょっとすみだ水族館へ久々に娘っちと行ってみました やはり結構 ... 色も緑or赤と変わってとっても綺麗でした 明日すみだ水族館内すみだステージ前にて25日までの展示みたいです iPhone ...

  • 2012-12-23
    すみだ水族館
    ... 相方と息子くんは家でのんびり昼寝のお留守番をしててもらい、 姪っ子たちの引率(?)で姉とスカイツリータウンすみだ水族館へ行って来ました。 あまり大きい水族館では無さそうだし入場料2000円、ちと高いなぁと思い ...

  • 2012-12-22
    すみだ水族館。シュトーレン。
    ... 雨だし寒いし すみだ水族館に行ってきました。 年間パス買ってから もう5回は行ってます。 えみり、今日はぺんぎんに大興奮してたなぁ。 写真は 水族館入ってすぐのモニターです。 すみだ水族館、おしゃれなつくりです。 なんだか全然クリスマス気分 ...

  • 2012-12-22
    すみだ水族館のエサやり
    ・ 飼育員さんがエサを持ってきました! サカナは小アジです。 : : : ・ 動きまくるので、被写体ブレがすごいです(^^;。 : : : ・ エサは基本的に手渡し。 丁寧にあげていました。 : : :

  • 2012-12-20
    すみだ水族館で買ったカクテルだよー。
    すみだ水族館で買ったカクテルだよー。 写真飲みかけで悪いけど。あはは。 Simplogで確認する ツイート

  • 2012-12-19
    すみだ水族館 混雑レポート♪
    ...すみだ水族館。 そろそろ混雑が治まったかな・・・? と思い遊びに行きました ... 水族館は、入ってすぐに ... 葛西の方の水族館と比べると・・・ ...すみだ水族館より、レポートでしたすみだ水族館http://www.sumida-aquarium.com/

  • 2012-12-18
    すみだ水族館のクリスマスツリー
    5種類のお魚が居ます。 狭くてちょっと可哀想な気がするけど、そーでもないのかな。 [ この記事を通報する ] URL:http://yaplog.jp/sumiccho/archive/2706

  • 2012-12-18
    すみだ水族館の中でオジサンは見た。
    すみだ水族館の中の、大水槽の標示板が「カラー」になっていた。 あ。オジサンもカラーだ! でも大水槽の中では、オジサンは目立たないなあ。 ところで、ここすみだ水族館には、 あの「サカサクラゲ」が実際にいるのだった。 ...

  • 2012-12-18
    すみだ水族館でツリーを見てきた。
    すみだ水族館内でも、クリスマス対応しているらしいので、 中に入ってみた。 これが「アクアツリー」。 特に珍しいものは入っていないようで、 写真を撮影する人は居るものの、そんなに人だかりは無い。 ブクブクしていたり、時々色が変わったり。 ...

  • 2012-12-17
    [雑記]すみだ水族館
    ... 規模が小さい気がしたけど、くらげが沢山いたのは楽しかった。 あとペンギンの平水槽は良かったな、主のシロワニもしっかり見てきたよ。 ■ [ 雑記 ]すみだ水族館 12:43 Schleich シュライヒ コウテイペンギン シュライヒ クリック: 10回 太平洋 ...

  • 2012-12-17
    すみだ水族館 @押上
    ランチの後はすみだ水族館へ こちらも後輩ファミリーからのリクエスト! 展望台やソラマチはとっても混んでいるのに、水族館は空いてしました~!! 新しいだけにピカピカで... 初めての水族館は生後10か月の品川プリンス・アクアスタジアム。 ...すみだ水族館

  • 2012-12-17
    TALISKER BLUE OCEAN LOUNGE @すみだ水族館
    ... この夜向かったのはスカイツリーのふもとソラマチにある「すみだ水族館」。通常営業が終わった閉館後なので、21時半からと少し遅めのスタート。 ... 優雅に泳ぐ熱帯魚とその向こうにタリスカー♪ そもそもすみだ水族館を訪れたのが初めてなので元々普段がどういう ...

  • 2012-12-16
    すみだ水族館&イルミネーション
    すみだ水族館☆ 最近出来ただけあって綺麗で オシャレな水族館だったなぁ これで終わり っていう 物足りない感じもあったけど 水槽の形や飾られ方が新鮮で 楽しめたかな この水槽なんてクリスマスの オーナメントとか...

  • 2012-12-16
    すみだ水族館 3
    人ばかりやたらに多いので撮影は人気の薄い水槽が主体になりました 前にも書きましたが、水槽の照明が明るいので人さえ居なければ撮影は楽です またまた批判覚悟で書きますが ...

  • 2012-12-16
    すみだ水族館
    ... ずっとうpしてなかったすみだ水族館... 水族館の入り口 安定のタマポーズ v(´ё`)v ... 大人向けの水族館て感じがした。 ... 時間的に無理になっちゃって、タマがぐぐってすみだ水族館を発見して ...すみだ水族館公式HP http://www.sumida-aquarium.com/ ...

  • 2012-12-14
    すみだ水族館、一夜限りのBLUE OCEAN LOUNGEに。
    ... 東京スカイツリータウン®ウエストヤードにある、すみだ水族館が12月12日、まるで魔法にかかったかのようにBLUE OCEAN LOUNGEに変身。スコットランドの厳しい海に育まれたシングルモルトウイスキー×すみだ水族館、ジャック...


  • 2012-12-12
    すみだ水族館 2
    回遊魚の大型水槽に子供がベッタリ張り付いて、デジカメを持って叫んでいました。 「ママ、ホラホラ、とっても綺麗にいっぱい撮れたよ」 大人げないとの批判は覚悟で書きます。 「いっぱいはともかく、綺麗に撮れたってことは絶対にない!」と断言します。 ...

  • 2012-12-11
    スカイツリータウンすみだ水族館に 水族館ならではのクリスマスツリーあ...
    スカイツリータウンにある、すみだ水族館。 ここに、とっても珍しい そして水族館ならではのクリスマスツリーがあるという... 詳しくはすみだ水族館⇒ http://www.sumida-aquarium.com/すみだ水族館の様子は、また追って書かせていただきますので少々お待ちくださいませ。 ...

  • 2012-12-08
    すみだ水族館 1
    10月の旅の目的のひとつ、水族館のハシゴです。 二つ目の水族館は、一番新しく一番メディアに登場した「すみだ水族館」 あれだけテレビに取り上げられたのですから、期待するのは当然です。 しかし・・・・・ハッキリ申しましょう。 ...

  • 2012-12-05
    遅く起きた休日は…すみだ水族館から浅草へ
    ... 年間パスポートを持っているすみだ水族館へと行ってきました。 ソラマチもクリスマスバージョン。 相変わらず、人がたくさん来てますね。展望台は2時前の段階で、1時間待ちの行列でした。 それを横目にすみだ水族館へ。こちらは列はできてませんが ...

  • 2012-12-01
    「プテラポコンカウデルニィ」 青魚、なす、すみだ水族館8
    きのう、発表されーた2012年のヒット商品番付が、東横綱が「iPS」で、西横綱が「スカイツリー」だったなか、なんで、「 i 」だけ小文字なーのかまだ判ってないうちに、... そうそうスカイツリーといえば、「すみだ水族館」旅した話のつづきでございます!! ...

すみだ水族館2012年12月のホームページ更新情報