R500m - 地域情報一覧・検索

市原ぞうの国 2013年12月の記事

市原ぞうの国 に関する2013年12月の記事の一覧です。

市原ぞうの国に関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-31
    2013年大晦日
    もらいとっても楽しかった 10月:勝浦へ旅行、音楽教室スタート、スイミングスタート 勝浦ゎホテル三日月に泊まったけどなかなかよかったからまた行きたいの 市原ぞうの国へも行き、私もテンション高くなりたのしかったぁー スイミングも始めたし次回ゎプールも入ろうかな 音楽教室ゎ未だに照れる

  • 2013-12-31
    【第7位】2013ベストショット大賞
    ノリで行った千葉で思いがけず良い経験しましたわ。 第1位 ぬこ (人´∀`).☆.。.:*・゚ これまた市原ぞうの国で撮った一枚。 FBのアイコンとかマイPC背景として君臨中 かわぇぇ。 続いてボウリング編w 第4位 DV8購入 初めてマイボ

  • 2013-12-31
    これでおしまい
    市原ぞうの国 夢花ちゃん お耳のリボンがかわゆす ボス風 アルパカちゃん 今年もブログを読んでくれてありがとうございました 来年もよろしくね

  • 2013-12-31
    房総半島の旅【市原ぞうの国】
    本日3回目のブログ更新です 規模的には、桐生が岡動物園と似たような 手作り感たっぷりの動物園 入園料が1800円 でも、なぜか、混んでいた(笑)

  • 2013-12-30
    ぞうの国青です
    今日は市原ぞうの国に行ってきた青です(・∀・) 皆さんご存知ですか? 「星になった少年」の舞台 市原ぞうの国です(≧▽≦) ぞうモチーフとかとにかくぞうが大好きな私ですが 市原ぞうの国には始めて行かせてもらいました☆ なんせ長旅なもので(´・

  • 2013-12-30
    ぞうさん1。
    友達が誘ってくれたので市原ぞうの国に行ってきました(≧∇≦) めっさぞうさん好きになった(°_°) ランディーちゃんにのりましたぁ! 星になった少年のランディーちゃんです! そしてゆめ花ちゃんと記念撮影! 顔は隠していますがichi、今年一番の

  • 2013-12-29
    市原ぞうの国
    いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 我が家は年末の小旅行として千葉県の勝浦市にやってきました。 っとその前に、勝浦へ行く途中にある「市原ぞうの国」に行ってきました。何年か前、「星になった少年」という映画で

  • 2013-12-27
    青二才。
    名古屋市立東山動物園 「ゾージアム」は、何せ出来立てホヤホヤ。 とゆうより、まだ建設中で。 市原ぞうの国と比べてしまうと…(~▽~) ぞうさんと触れあう…とゆうよりも 眺めるのみ。 ぞうさんと触れあえなくて悲しくなる現象…(笑) 二人から学びました。

  • 2013-12-25
    ゾウの達筆にビックリ 願い込め、来年の漢字は「和」
    ゾウの達筆にビックリ 願い込め、来年の漢字は「和」 「市原ぞうの国」(千葉県市原市)で21日、アジアゾウ、ゆめ花 (6歳)が「来年の漢字」を描くショーが催された。来年への願いを 込めた一文字は「和」。絵の具をつけた筆

  • 2013-12-24
    お部屋をグレードアップしてくれたの ワクワクしながらお部屋に入ったら、ベッドが4つありました ただ、それたけでした 翌日は、「市原ぞうの国」 ランディや、9月に産まれた赤ちゃんの「りり香」ちゃんに会えて、よかったよ そして夜は、横浜で「レ・フレール」の

  • 2013-12-23
    市原ぞうの国!
    次は、日曜日。日曜日は、千葉県は市原ぞうの国に行ってきました♪ 入り口で動物達のご飯を買って、いざ! ラクダさん♪可愛ぇぇっ!!ラクダライドという、ラクダに乗ることができるイベントがありまして。 毛がフサフサでモフモフで、顏が

  • 2013-12-23
    シュールな画
    数ヶ月前に、千葉県にある市原ぞうの国に行ったときに撮ったものです。 思わず「おお!シュール!」と叫んでシャッターを押しました。 えさ箱の中に座り込んだ二匹のヤギ。 それを見てシュールさを感じ写真を撮ったんですが

  • 2013-12-23
    三連休…の最終日!
    クリスマス前の三連休は、 市原ぞうの国に行ってきました! もともと 動物園が大好きな私ですが… 寒すぎましたー(ノ∀:`) でも、カビバラちゃんとか 前歯が黄色すぎたビーバーとか ラマとかぞうさんなどなど、 みんなみーんな可愛すぎてあっという間に夕方になりました

  • 2013-12-22
    びびりリトル
    今日は 市原ぞうの国 へ行ってきました♪ 寒かったです・・・すごく!寒かったです((( :゚Д゚))) 続きを読む

  • 2013-12-21
    乗ったよ〜♪
    市原ぞうの国では、餌やり以外にも実際に乗ることも出来て 家族三人で、ぞうに乗ってるんだよ 姫は1人でらくだにも乗ったよ これにはビックリ!!! よく1人で乗れたね〜ヽ(^0^)ノ 表情はカタいけど…(笑) 度胸あるね〜 Android

  • 2013-12-21
    市原ぞうの国
    今日は、姫の大好きな動物園に行ってきたよ この動物園は、とにかく触れ合いが多い 超楽しい キリンの目線から餌やり うさぎはもちろん カンガルーも 大きなカメや、 な、なんとぞうまで 直接餌やり出来て、楽しいったらありゃしない ぞうさん『早く人参頂戴♪』 姫『今あげる

  • 2013-12-21
    英語クリスマス会初参加。
    が大好き。 タイに行って象さんに乗せたいなあ。 あと、アメリカのどこだっけ?すごく広い動物園。そこに行きたい でもとりあえず市原ぞうの国かしら…? 英語でも、殿様は日本語の覚え方と同じく動物の名前と色の名前に食い付いて覚えていきますね。 やっぱり好き

  • 2013-12-19
    グッチ財布コピー
    ていたのです。 現在、期間限定展開中のクリスマスバージョンでは、アルパカの赤ちゃんのアルト(那須アルパカ牧場)、アジアゾウの赤ちゃんのりり香(市原ぞうの国)がクリスマスコスチュームを着用した写真を公開中!さらに、アルトはトナカイの角を付けた姿や、りり香は毛布に包まり、 LOUI

  • 2013-12-19
    グッチ靴コピー
    今日のZOO BABY'Sとは、ソニーのPlayMemoriesと伊豆アニマルキングダム、那須アルパカ牧場、市原ぞうの国のコラボレーションにより、オンライン上でチーター、アルパカ、ゾウの赤ちゃんの写真を公開しているスペシャルサイトだ。 グッチ靴コピー 一般公開前の生まれたばかりの様子から、動物たちのこれまでの成長記録が全て

  • 2013-12-17
    感動の一冊
    先日 市原ぞうの国には何か感じるものがあった それがこの本を読んで良くわかった気がする それは強い思いであり 動物達への優しさ なんとなく聞き知っていたような物語 うろ覚えなところが繋がる瞬間 久しぶりに泣けました やっぱり 私も夢を実現させよう

  • 2013-12-15
    たわし???
    ん!?コレはタワシ??? (笑) @市原ぞうの国 12・11 撮影 タワシ・・・ではなく、カピバラでした おしりをなでなでされてぼわっとしているところです たいていのカピバラのツボはおしりのあたりらしい。。。 このコもぼわっとしてくれて今にもゴロンしそうな体勢。。。 ついにごろ

  • 2013-12-14
    よねつばさんぽDVD12・17先行発売!
    ってDVDのダイジェストがYouTubeで見れちゃいます! 購入前に先ずはコチラを見てください 自分が見た時は、笑いが止まらなくなったよ ぷぷぷ よねつばさんぽ 〜市原ぞうの国編〜 DVD予告映像 米山香織&倉垣翼 http://youtu.be/vPJM4rGvsVk YouTubeを見たら続き

  • 2013-12-14
    よねつばさんぽDVD発売決定!
    翼プライベート練り歩きDVD 「よねつばさんぽ〜市原ぞうの国編〜」 12月18日から発売決定! 先行発売は17日倉垣さんバースデーイベント! 定価2000円。 いやー、楽しかった!! 動物について熱く語るハイテンション倉垣さんに注目ですっ! みんなもぞうの国に行きたくなるよー! DVD

市原ぞうの国2013年12月のホームページ更新情報

市原ぞうの国周辺の遊園地・テーマパークスポット