R500m - 地域情報一覧・検索

あさやホテル 2024年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >宿泊 >ホテル >栃木県のホテル >栃木県日光市のホテル >栃木県日光市鬼怒川温泉滝のホテル >あさやホテル
地域情報 R500mトップ >鬼怒川公園駅 周辺情報 >鬼怒川公園駅 周辺 遊・イベント情報 >鬼怒川公園駅 周辺 宿泊情報 >鬼怒川公園駅 周辺 ホテル情報 > あさやホテル > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
あさやホテル に関する2024年8月の記事の一覧です。

あさやホテル2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-29
    2024/08/28ふるさと納税◎
    2024/08/28ふるさと納税◎自分の故郷や応援したい自治体などに寄附ができる制度「ふるさと納税」☆手続きをすると実質自己負担額2,000円で応援したい地域の名産品や宿泊券などがもらえるお得な制度です◎例えば50,000円の寄附を行ったとすると、翌年の住民税や所得税から2,000円を差し引いた48,000

  • 2024-08-18
    宿たより
    宿たより
    2024/08/18昨日をもちまして…☆8月9日(金)より毎日開催しておりました夏休みスペシャルイベントのビンゴ大会が昨日をもちまして終了いたしました!毎日19:00~と21:00~の2回開催し、ご宿泊のお客様にはお時間をお選びいただいていずれか1回にご参加いただけるようにしておりましたが、連日約4502024/08/17ウォーターアクティビティ♪8月も半ばになり、いよいよ夏休み後半☆皆さまはどのような夏休みをお過ごしでしょうか♪まだまだ残暑も厳しいですが、せっかくの夏なのでアウトドアのアクティビティも楽しみたいところ!本日は鬼怒川温泉ならでは!夏を思う存分満喫できるNAOC(ナオック)さんのウォー

  • 2024-08-16
    2024/08/14  応援投票受付中☆
    2024/08/14  応援投票受付中☆
    2024/08/16中禅寺湖スワンボートレースが開催されます!いろは坂を上った先の奥日光の入り口に位置する中禅寺湖☆周囲約25㎞、最大水深163mで、およそ2万年前に男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められて原形ができたとされる湖です♪四季折々に美しい姿を見せることから、明治から昭和初期にかけては外国人の避暑地として2024/08/15美容・健康効果も☆スパイスたっぷりのカレー♪厳しい残暑が続いておりますが、暑い時に食べたくなるものといえば辛いものやスパイシーなカレー☆辛いものを食べると汗が出ますが、これは唐辛子に含まれるカプサイシンという成分の発汗作用によるものです◎汗が出るとその汗が蒸発する時に体の表面の熱を奪い、その結果

  • 2024-08-14
    2024/08/12温泉宿・ホテル総選挙2024
    2024/08/12温泉宿・ホテル総選挙2024日本全国の温泉のある宿・ホテルを活性化するための応援企画である「温泉宿・ホテル総選挙」。ユーザーの皆さまからの応援投票によりランキングが発表される企画で、今年で4回目の開催となります。4回目となる今年も、あさやはエントリーさせていただいております。今年【記念日プラン】ロクシタンアメニティ&ワイン付★スペシャルメモリー★夕食は和洋中100種のブッフェ♪♪
    2024年8月26日~2024年12月19日
    お一人様18,600円〜(税込)
    宿泊情報
    2024/08/14記念日のご利用に♪当館では女子旅やカップル・ご夫婦でのご旅行、記念日でのご旅行など、様々なご滞在の目的に合わせた宿泊プランをご用意しております♪本日は、記念日のご旅行におすすめの宿泊プランをご紹介いたします☆お誕生日や結婚記念日、お付き合い記念日など、様々な記念日のご旅2024/08/13お食事と一緒に☆クラフトビールはいかがでしょうか♪近年「クラフトビール」という言葉を日常的にもよく耳にするようになりました♪「クラフトビール」(craft
    beer)はアメリカで誕生した言葉で、「craft」は英語で「工芸」や「技術」を意味します◎日本では「クラフトビール」に厳格な定義は存在しないそうですが、一般的2024/08/12温泉宿・ホテル総選挙2024日本全国の温泉のある宿・ホテルを活性化するための応援企画である「温泉宿・ホテル総選挙」☆ユーザーの皆さまからの応援投票によりランキングが発表される企画で、今年で4回目の開催となります◎昨年行われた「温泉宿・ホテル総選挙2023」にもあさやはエントリーしてお
    続きを読む>>>

  • 2024-08-11
    宿たより
    宿たより
    2024/08/11山の日◎本日8月11日は「山の日」です♪「山の日」とは、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨の国民の祝日◎2014年に制定され、2016年に施行となった、比較的新しい祝日ですね☆お盆休みと連続させやすいことからこの日が選ばれたとされています◎すでにお盆休2024/08/10祝☆SL大樹7周年!日光・鬼怒川エリアを走る東武鉄道のSL大樹☆SL大樹は2017年8月10日に下今市駅~鬼怒川温泉駅間の運行を開始し、本日で7周年を迎えました!SL大樹の運行開始にあたっては「鉄道産業文化遺産の保存と活用」と日光・鬼怒川エリアを中心とした新たな「地域の観光活力創出」

  • 2024-08-10
    2024/08/09本日より開催♪ビンゴ大会
    2024/08/09本日より開催♪ビンゴ大会7月13日(土)より開催しております館内夏休みイベント♪8月25日(日)までの期間中毎日、館内クイズラリー・LINEで謎解き・クロスワードキャンペーン・お子様へのプレゼントを実施しております◎本日8月9日(金)~8月17日(土)の間は、上記に加えてビンゴ大会も開催い2024/08/08明日より☆ビンゴ大会開催7月13日(土)より開催しております館内夏休みイベント♪8月25日(日)までの期間中毎日、館内クイズラリー・LINEで謎解き・クロスワードキャンペーン・お子様へのプレゼントを実施しております◎連日たくさんのお客様にご参加いただいており、嬉しい限りです(^^)明日8月9おすすめ
    2024/08/07「日光の社寺」世界遺産登録25周年!世界遺産として有名な「日光の社寺」☆日光山内にある日光東照宮、日光山輪王寺、日光二荒山神社の103棟(国宝9棟、重要文化財94棟)の「建造物群」とこれからの建造物群を取り巻く「遺跡(文化的景観)」がその対象として登録されております♪「日光の社寺」が世界遺産に

  • 2024-08-07
    2024年4月1日~2025年7月19日2024年4月1日~2025年7月19日2024年4月17日・・・
    2024年4月1日~2025年7月19日
    2024年4月1日~2025年7月19日
    2024年4月17日~2025年7月19日
    宿泊情報
    2024/08/06公式HP限定☆お得な事前決済専用プラン販売中ただ今あさや公式HP限定でお得な事前決済専用プランを販売中☆彡こちらのプランでご予約いただきますと、通常よりも550円お得なご料金でご利用いただけます♪お支払い方法はクレジットカードによる事前決済限定◎チェックアウトの際にご宿泊料金をお支払いいただくことがな2024/08/05EDO WONDERLAND 日光江戸村の夏☆江戸の街並みを再現した鬼怒川温泉エリアの人気テーマパーク「EDO WONDERLAND
    日光江戸村」♪村内では忍者や侍、町人などの江戸人が出迎えてくれて、自身も江戸人になりきって楽しんだり、江戸時代にやってきたタイムトラベラーとして楽しんだりすることができます◎いず
    続きを読む>>>

  • 2024-08-04
    お一人様19,300円〜(税込)
    お一人様19,300円〜(税込)
    2024/08/04今日は「橋の日」◎今日は「橋の日」です♪「は(8)し(4)」(橋)の語呂合わせから橋の日実行委員会によって制定され、郷土のシンボルである河川と、そこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心と河川の浄化を図ることを目的に記念日として認定・登録されました☆彡皆さまのお住いの地域

  • 2024-08-03
    2024/08/01  あさやの思い出を投稿しよう♪
    2024/08/01  あさやの思い出を投稿しよう♪
    お一人様20,400円〜(税込)
    2024/08/03祝☆運行開始7周年鬼怒川線を走る東武鉄道のSL大樹が、2024年8月10日に運行開始7周年を迎えます!SL大樹は2017年8月10日に下今市駅~鬼怒川温泉駅間の運行を開始しました◎「鉄道産業文化遺産の保存と活用」と日光・鬼怒川エリアを中心とした新たな「地域の観光活力創出」のために推進され2024/08/02鬼怒川温泉あさやオンラインショップより☆人気商品のご案内あさやオリジナル商品をはじめとした、日光・鬼怒川温泉のお土産をお取り寄せできるあさや公式オンラインショップ☆彡本日はオンラインショップの7月の売上より、人気商品ベスト3をご紹介いたします♪★第1位★ あさや特製和牛カレー不動の人気を誇るオリジナルのビーフカ2024/08/01Instagramフォトコンテスト☆彡あさやでは毎月Instagramにてフォトコンテストを開催しております♪Instagramのあさや公式アカウント(@asaya_hotel)をフォローの上、あさやで撮影したお写真や動画にハッシュタグ「#あさやの思い出」をつけ、@asaya_hotelをメンションして投稿していただければ応募完了