R500m - 地域情報一覧・検索

奥日光高原ホテル 2013年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >宿泊 >ホテル >栃木県のホテル >栃木県日光市のホテル >栃木県日光市湯元のホテル >奥日光高原ホテル
地域情報 R500mトップ > 奥日光高原ホテル > 2013年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
奥日光高原ホテル に関する2013年7月の記事の一覧です。

奥日光高原ホテルに関連する2013年7月のブログ

  • 2013-07-29
    ++奥日光++
    日光地区観光協会連合会の増渕さま(日光仮面の生みの親)のご尽力により8/24に奥日光高原ホテルにてコンサートを開催頂ける運びとなりまして、本日は打ち合わせで行って参りました。 ... 《奥日光高原ホテル創業24年お客様感謝デーサマーコンサート2013下司愉宇起コンサート》 ...

奥日光高原ホテル2013年7月のホームページ更新情報

  • 2013-07-31
    男体山登拝講社大祭
    男体山登拝講社大祭
    開催日:2013年07月31日(水)〜2013年08月07日(水)
    2013年 7月31日(水曜日) am06:10分現在 曇り 気温17.3℃

  • 2013-07-30
    2013/07/292012/07/292013/07/292013年 7月29日(月曜日) pm ・・・
    2013/07/29
    2012/07/29
    2013/07/29
    2013年 7月29日(月曜日) pm 19:44分現在 雨 気温16.0℃
    2.マスのつかみどり 8月13,14,15,25日の4回
    24日 ”高原ホテルスペシャルコンサート”
    続きを読む>>>

  • 2013-07-28
    これであなたも滝男滝女! めざせカクレ滝
    これであなたも滝男滝女! めざせカクレ滝
    開催日:2013年07月28日(日)〜2013年08月03日(土)
    2013年 7月28日(日曜日) 05:15分現在 晴れ 気温12.3℃

  • 2013-07-27
    2013年 7月27日(土曜日) am08:55分現在 曇り薄陽 気温20.9℃
    2013年 7月27日(土曜日) am08:55分現在 曇り薄陽 気温20.9℃
    ◆東京から一番近い標高1480mの別天地、日本で四番目に濃い硫黄温泉へお出かけください。平地との温度差は約マイナス10℃〜14℃。現在、日中は22℃前後、朝晩は10℃前後の日も多く、お出かけの際は長袖か上に羽織るものをお持ち下さい。
    ◇奥日光湯元温泉の8月は多くのイベントで楽しめます。
    ”高原ホテルスペシャルコンサート”は8月24日
    温泉の色は毎日変化いたします。

  • 2013-07-25
    2013年 7月25日(木曜日) am 00:56現在 曇り 気温19.4℃◆爽やかな涼風吹く緑の高・・・
    2013年 7月25日(木曜日) am 00:56現在 曇り 気温19.4℃
    ◆爽やかな涼風吹く緑の高原、湖と森の中で鳥が鳴き高原の植物の花が咲く1200年の歴史、日本で四番目に濃い硫黄温泉へ是非お出かけください。奥日光湯元温泉は標高1,480m、平地との温度差は約マイナス10℃〜14℃。現在、日中は22℃前後、朝晩は10℃前後の日も多く、お出かけの際は長袖か上に羽織るものをお持ち下さい。
    1.湯元温泉寺護摩供 8月8日 湯の湖湖畔14:30から
    2.マスのつかみどり8月13,14,15,25日の4回
    3.奥日光森のコンサート8月19,23,25,27,29日の5回
    ホテルスペシャルコンサートは8月24日
    続きを読む>>>

  • 2013-07-24
    2013/07/232012/07/23JR日光駅・東武日光駅⇔奥日光高原ホテルまで無料送迎バス運行・・・
    2013/07/23
    2012/07/23
    JR日光駅・東武日光駅⇔奥日光高原ホテルまで無料送迎バス運行(事前予約制)
    奥日光高原ホテル(写真)はJR・東武日光駅〜奥日光高原ホテル間を毎日、無料送迎バスを運行しています。
    ●東武日光・JR駅〜ホテルまでは.....
    JR・東武日光駅発(13:30)〜西参道・東照宮バス停〜登り専・・・・・・
    続きを読む>>>

  • 2013-07-23
    2013/07/21奥日光湯元温泉夏の花火大会ご案内
    2013/07/21
    奥日光湯元温泉夏の花火大会ご案内
    第1回花のお江戸で評判の『鍵屋の涼風・花火大会』を開催致します。
    第一回 8月22日(月)悪天候の場合予備日8月28日(水)
    第二回 8月26日(金)悪天候の場合予備日8月31日(土)
    いずれも20:・・・・・・
    続きを読む>>>

  • 2013-07-21
    2013/07/20高原ホテル 森のコンサート(スペシャルバージョン)
    2013/07/20
    高原ホテル 森のコンサート(スペシャルバージョン)
    高原ホテルでは特別企画といたしまして8/24(土)夕食時に
    下司愉宇起(ヴォーカリスト)によるコンサートを開催
    いたします。詳細は下記の通りです。
    ・日時  8月24日(土)18:00〜(予定)
    続きを読む>>>

  • 2013-07-19
    2013年 7月19日(金曜日) pm 1:46現在 晴れ  気温20.0℃爽やかですがすがしい朝で・・・
    2013年 7月19日(金曜日) pm 1:46現在 晴れ  気温20.0℃
    爽やかですがすがしい朝です。
    ◆爽やかな涼風吹く緑の高原、湖と森の中で鳥が鳴き高原の植物の花が咲く1200年の歴史、日本で四番目に濃い硫黄温泉へ是非お出かけください。

  • 2013-07-17
    2013/07/172013/07/172013年 7月17日(水曜日) am0:32分現在 曇り時・・・
    2013/07/17
    2013/07/17
    2013年 7月17日(水曜日) am0:32分現在 曇り時々気温 15.7℃
    ◆奥日光湯元温泉は標高1480m、平地との温度差は約マイナス10℃〜14℃。現在、日中は22℃前後、朝晩は14℃前後の日も多く、お出かけの際は長袖か上に羽織るものをお持ち下さい。

  • 2013-07-15
    2013/07/14ここ奥日光湯元温泉は標高1,480m、首都圏から最も近い天空の避暑地。
    2013/07/14
    ここ奥日光湯元温泉は標高1,480m、首都圏から最も近い天空の避暑地。
    湿度は低く、緑の涼風、爽やかな奥日光湯元温泉。眠れぬ夜などありません。
    わざわざ、時間と費用をかけて遠くまで行くことはありま・・・・・・
    2013年 7月15日(月曜日)am 06:20現在 雨  気温15.6℃

  • 2013-07-14
    2013年 7月14日(日曜日) am6:40分現在 小雨 気温18.2℃
    2013年 7月14日(日曜日) am6:40分現在 小雨 気温18.2℃

  • 2013-07-13
    2013/07/11熱中症対策、避暑には奥日光高原ホテルへ
    2013/07/11
    熱中症対策、避暑には奥日光高原ホテルへ
    都会との温度差は10℃から13℃、涼しい奥日光へお越し下さい。
    2013年 7月13日(土曜日) am05:00分現在 くもり 気温16.2℃
    ◆奥日光湯元温泉は標高1480m、平地との温度差は約10℃、現在、日中は22℃前後、朝晩は16℃前後の日も多く、お出かけの際は長袖か上に羽織るものをお持ち下さい。
    ※写真は高原の湯の女性用露天風呂『天女の湯』
    続きを読む>>>

  • 2013-07-11
    2013年 7月11日(木曜日) pm 01:53現在 晴れ 気温25.4℃◆奥日光湯元温泉は標高1・・・
    2013年 7月11日(木曜日) pm 01:53現在 晴れ 気温25.4℃
    ◆奥日光湯元温泉は標高1480m、平地との温度差は約10℃、現在、日中は20℃前後、朝晩はまだ15℃前後の日も多く、お出かけの際は長袖か上に羽織るものをお持ち下さい。

  • 2013-07-09
    2013/07/08熱中症対策、避暑には奥日光へ
    2013/07/08
    熱中症対策、避暑には奥日光へ
    梅雨が明けました。
    都会との温度差は10℃、涼しい奥日光へお越し下さい。
    ※写真は白樺と小田代ヶ原  戦場ヶ原赤沼車庫よりハイブリッドカーをご利用下さい。・・・
    2013/07/08
    続きを読む>>>

  • 2013-07-07
    2013年 7月 7日(曜日) pm01:15現在  晴 気温24.0℃爽やかな緑の風香る高原、花が・・・
    2013年 7月 7日(曜日) pm01:15現在  晴 気温24.0℃
    爽やかな緑の風香る高原、花が咲き、鳥が鳴きに一年中で最も良い季節・感動の季節を迎えました。1200年の歴史、日本で四番目に濃い硫黄温泉へ是非お出かけください。梅雨のない奥日光は、早くから多くのハイカーや登山客で賑わっています。

  • 2013-07-04
    2013年7月 4日(木曜日) am 6:40分現在 くもり  気温14.7℃梅雨の無い(台風の影響・・・
    2013年7月 4日(木曜日) am 6:40分現在 くもり  気温14.7℃
    梅雨の無い(台風の影響など異常気象の時は天気予報通りです)爽やかな緑の風香る高原、花が咲き、鳥が鳴きに一年中で最も良い季節・感動の季節を迎えました。1200年の歴史、日本で四番目に濃い硫黄温泉へ是非お出かけください。梅雨のない奥日光は、早くから多くのハイカーや登山客で賑わっています。
    ●奥日光湯元温泉は標高1480m、平地との温度差は約10℃、日中は17℃前後、朝晩はまだ13℃前後の日も多く、お出かけの際は長袖か上に羽織るものをお持ち下さい。

  • 2013-07-03
    2013/07/02奥日光 森のコンサート2013
    2013/07/02
    奥日光 森のコンサート2013
    今年で19年目となります「奥日光 森のコンサート2013」、通称”森コン”の開催スケジュールが決まりました。
    【第1夜】8月19日(月)弦楽アンサンブルとピアノ (ホテル花の季)
    【第2夜】8月23日・・・・・・
    2013年7月 3日(水曜日) am 6:00現在 小雨  気温13.6℃
    続きを読む>>>