R500m - 地域情報一覧・検索

大潟水と森公園 2013年8月の記事

大潟水と森公園 に関する2013年8月の記事の一覧です。

大潟水と森公園に関連する2013年8月のブログ

  • 2013-08-26
    キンミズヒキ
    潟の里ゾーンでは、小さな黄色の花を細長くつける キンミズヒキ(バラ科)が咲き始め...

  • 2013-08-22
    大潟水と森公園
    今日も夏満喫~な一日!! 友達親子と大潟水と森公園に行ってきました♬ 朝方雨が降り天気心配だったけど、日差しも強すぎず外遊びにはちょうどいい感じ。 噴水広場で水遊びしたり、広々とした芝生広場でボール遊びやかけっこしたり。 お昼ゴハンを挟み午後から...

  • 2013-08-22
    大潟水と森公園?
    今日も夏満喫〜な一日!!友達親子と大潟水と森公園に行ってきました?朝方雨が降り天気心配だったけど、日差しも強すぎず外遊びにはちょうどいい感じ。噴水広場で水遊びしたり、広々とした芝生広場でボール遊びやかけっこしたり。お昼ゴハンを挟み午後からは周辺散...

  • 2013-08-22
    植物観察会開催しました♪
    8月20日(火)午前9時半より植物観察会を開催しました(o*´∇`)o 上越教育...

  • 2013-08-21
    ヌスビトハギ
    ピンク色の小さな花を咲かせるヌスビトハギ(マメ科)は、 園内のいたるところでみら...

  • 2013-08-21
    ツリガネニンジン
    現在、園内の歴史ゾーンや潟の里ゾーンでは ツリガネニンジン(キキョウ科)が咲いて...

  • 2013-08-18
    星空観察会開催しました☆
    8月17日(土)午後7時より星空観察会を開催しました(*´v`*)ノ...

  • 2013-08-18
    健康づくり教室開催しました♪
    8月10日(土)に健康づくり教室をおこないました...

  • 2013-08-14
    プチお出かけ。
    今日は、こっちの車で、
    プチお出かけしてきました。
    やっぱり、1日家にいると、体がなまってしまう。
    そろそろ、暑さに体を慣らしていかねばと思いまして・・・。
    午前中は、「大潟水と森公園」ってところで、お散歩してました。
    お子ちゃま達に混じ
    続きを読む>>>

  • 2013-08-03
    トンボ観察会
    本日、トンボ観察会を開催しました。 大潟水と森公園の鵜ノ池周辺では、春から秋にか...

大潟水と森公園2013年8月のホームページ更新情報

大潟水と森公園周辺の都道府県営公園スポット