R500m - 地域情報一覧・検索

常滑市観光協会 2023年10月の記事

常滑市観光協会 に関する2023年10月の記事の一覧です。

常滑市観光協会2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-19
    歩いて巡拝(まいる)知多四国 第9回
    歩いて巡拝(まいる)知多四国 第9回
    2023月10月21日(土)
    ※後開催 2023年10月22日(日)〜29日(日)
    「歩いて巡拝(まいる)知多四国」は、日本三大新四国霊場のひとつに数えられる「知多四国霊場」全98ヶ寺を名鉄電車と徒歩でめぐる企画です。
    また、2023年は弘法大師御生誕1250年を迎えることを記念し、各札所にて通常の御朱印と記念宝印をいただけるほか、各回参加特典としてオリジナル缶バッジをプレゼント。
    名鉄ハイキング ⑤情趣あふれる小径を抜けて~常滑やきものづくしコース~
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    常滑の水指
    常滑の水指
    2023年10月7日(土) ~ 12月27日(水)
    茶の湯に使用される水指は、釜の湯へ水を指して湯加減を調節し茶が付着した碗を清めるための清浄な水を蓄えておく蓋つきの容器です。
    独創的で高い技術を持つ作り手によって手掛けられた水指の魅力を、展示やギャラリートークを通じて紹介します。

  • 2023-10-08
    山田のや 陶展 透きとおった青と陶
    山田のや 陶展 透きとおった青と陶
    2023年10月1日(日) ~ 10月10日(火)
    第25回 尾張大野古今散策
    NHK大河ドラマ「お江」で知られる大野城の城下町だった
    常滑市大野町周辺で、昔ながらの町並みを楽しむ「尾張大野古今散策」が開催されます。
    古民家や空き店舗を利用したギャラリーや物販をはじめ、スタンプラリーや家康行列等各種イベントも行われます。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-03
    2023年10月2日(月)「とこなめMICEカタログ」が完成しました!
    2023年10月2日(月)
    「とこなめMICEカタログ」が完成しました!

  • 2023-10-01
    2023年9月25日(月)観光総合パンフレット「常滑じゃらん」の英語版・簡体字版が完成しました!
    2023年9月25日(月)
    観光総合パンフレット「常滑じゃらん」の英語版・簡体字版が完成しました!

常滑市観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット