毎年6月30日 大禊式/16:00~ 茅の輪くぐり/朝~21:00頃大井神社 みそぎの祓い茅の輪をくぐり、上半期の罪穢れを心身ともに清め、
これからの半年間を健康で幸せに過ごせますように!
大井神社の大祓式は、毎年6月30日に行われており、6月の大祓式は夏越し(なごし)の祓い、みそぎの祓いともいわれ、多くの参拝客で境内は賑わいます。
大宝元年(1701)から代々宮廷の公事、神社の神事となっており、日常生活の中で知らずに犯した罪やけがれを払い去り、心身ともに清く正しい人間になろうと願う行事です。
紅白の紙でできた人形(ひとがた...
令和6年8月1日(木)19:00~21:00 延期日:8月10日(土)第37回大井川大花火大会出店募集第37回大井川大花火大会 出店者募集のお知らせ
続きを読む>>>