R500m - 地域情報一覧・検索

豊田市観光協会 2015年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >観光協会・旅館組合 >愛知県の観光協会・旅館組合 >愛知県豊田市の観光協会・旅館組合 >愛知県豊田市西町の観光協会・旅館組合 >豊田市観光協会
地域情報 R500mトップ >豊田市駅 周辺情報 >豊田市駅 周辺 遊・イベント情報 >豊田市駅 周辺 観光協会・旅館組合情報 > 豊田市観光協会 > 2015年5月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
豊田市観光協会 に関する2015年5月の記事の一覧です。

豊田市観光協会に関連する2015年5月のブログ

  • 2015-05-22
    ボランティア研修でぶらコロモ
    豊田市観光協会のボランティア研修でぶらコロモを取り上げていただくことになり、今日は、お昼から研修に参加の方たちと『名木めぐり編』を一緒に散策しました {%うれしい(ルンルン)hdeco%}{%うれしい(ルンルン)hdeco%}{%うれしい(

  • 2015-05-16
    「松平郷天下茶会」のご案内
    …………………………………………………………………………………………………
    今回で22回目となる「松平郷天下茶会」が下記の通り開催されます。野山から聞こえる
    ウグイスやオオルリのさえずり。そして初夏に涼しげに咲くアヤメ、カキツバタの

豊田市観光協会2015年5月のホームページ更新情報

  • 2015-05-26
    小原歌舞伎五月公演
    小原歌舞伎五月公演2015/5/31(日) 開場9:30 開演10:00 豊田市生涯学習センター 小原交流館 ザ・小原座
    江戸時代中期、神社に奉納する地芝居として始まった小原歌舞伎は、農村の数少ない娯楽、地域芸能として地域各地に広まりました。小原歌舞伎保存会の人たちにより現在に受け継がれています。本年は設立40周年記念公・・・シャクナゲ5月上旬〜下旬 (見頃 5月中旬頃(細葉シャクナゲ)) 大井平公園
    大井平公園の一角(城ヶ山登山口へ行く遊歩道沿い)に、3種類のシャクナゲがあります。
    ホンシャクナゲ、細葉シャクナゲ、西洋シャクナゲ、それぞれ咲く時期が異なるので5月いっぱい鑑賞できます。
    遊歩道を・・・

  • 2015-05-21
    松嶺町ささゆりの里一般公開
    松嶺町ささゆりの里一般公開2015/5/31(日)〜2015/6/14(日)
    市内最大の群生地「ささゆりの里」を中心に、約3千本のささゆりが咲き誇ります。
    付近一帯のささゆりは、松嶺ささゆり群生地保存会が長年、丹精を込めて手入れし保護活動を続けてきたものです。ささゆりの美し・・・TOYOTA Jazz Square 20152015/5/31 豊田市能楽堂・豊田市駅前西口ペデストリアンデッキ・B館T-FACE1階シティブラザ
    ☆まちなか FREE LIVE
    豊田市駅西口ペデストリアンデッキ/B館T-FACE1階シティプラザ
    ☆SPECIAL LIVE
    続きを読む>>>

  • 2015-05-19
    シャクナゲ
    シャクナゲ5月上旬〜下旬 (見頃 5月中旬頃(細葉シャクナゲ)) 大井平公園
    大井平公園の一角(城ヶ山登山口へ行く遊歩道沿い)に、3種類のシャクナゲがあります。
    ホンシャクナゲ、細葉シャクナゲ、西洋シャクナゲ、それぞれ咲く時期が異なるので5月いっぱい鑑賞できます。
    遊歩道を・・・

  • 2015-05-17
    三河湖
    三河湖「羽布ダム」のダム湖。季節の風景が湖面に映る様は見事

  • 2015-05-15
    2015/5/17(日)9:30〜14:30※小雨決行 豊田市稲武どんぐり工房前駐車場(開閉会式会場・・・
    2015/5/17(日)9:30〜14:30※小雨決行 豊田市稲武どんぐり工房前駐車場(開閉会式会場)

  • 2015-05-12
    王滝渓谷
    王滝渓谷バーベキュー施設があり、四季折々の景色が楽しめるスポット

  • 2015-05-11
    小原歌舞伎五月公演
    小原歌舞伎五月公演2015/5/31(日) 開場9:30 開演10:00 豊田市生涯学習センター 小原交流館 ザ・小原座
    江戸時代中期、神社に奉納する地芝居として始まった小原歌舞伎は、農村の数少ない娯楽、地域芸能として地域各地に広まりました。小原歌舞伎保存会の人たちにより現在に受け継がれています。本年は設立40周年記念公・・・

  • 2015-05-08
    豊田おいでんまつり花火大会協賛受付中
    豊田おいでんまつり花火大会協賛受付中2015/5/7(木)〜募集口数に達し次第終了ふるさとふれあいウォーキング「歩かまい稲武」2015/5/17(日) ※小雨決行 どんぐり工房前駐車場(開閉会式場) どんぐり工房〜7Kmコース
    豊田市稲武どんぐり工房を起終点とし、町並みや川沿いを通る約7kmのコース。
    (大井平公園から足助消防署稲武出張所まで・健脚向きコース約8kmも選べる。)
    名倉川の新緑や大井平公園のシャクナゲなど自・・・ふれ愛フェスタ20152015/5/24(日)10:00〜16:00 ・豊田市中心市街地一帯 (車両規制9:30〜16:00)
    「笑顔あふれるホコテンサンデー!ふれ愛フェスタ」をキーワードに豊田市中心市街地商店街が中心となり、まちなか一帯の道路が歩行者天国になり、様々なイベントが繰り広げられる。今回は、豊田スタジアムで「ガーデ・・・松平郷 天下茶会2015/5/24(日) 10:00〜15:00 松平郷 高月院
    松平氏の始祖地として知られ、歴史と豊かな自然が魅力の松平郷(豊田市松平町)で、「天下茶会」が開催されます。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-06
    シャクナゲ
    シャクナゲ5月上旬〜下旬 (見頃 5月中旬頃(細葉シャクナゲ)) 大井平公園
    大井平公園の一角(城ヶ山登山口へ行く遊歩道沿い)に、3種類のシャクナゲがあります。
    ホンシャクナゲ、細葉シャクナゲ、西洋シャクナゲ、それぞれ咲く時期が異なるので5月いっぱい鑑賞できます。
    遊歩道を・・・シャガ群落見頃4月上旬〜5月中旬 香嵐渓、香積寺参道
    やや湿気の多いところニ群生し、純白色に黄色と紫の模様が美しい表情の花を咲かせます。

  • 2015-05-04
    ふじまつり
    ふじまつり「ふじの回廊」が満開になるGWに多彩なイベントを開催

  • 2015-05-01
    いちご狩り
    いちご狩り2015/1/3(土)〜5月GW明け頃 受付10:00〜14:00
    詳細はこちらへ(うめこう桃梨苺園HP)⇒コチラふじの回廊(フジ)藤岡地区の花「ふじ」をテーマに約370mにわたる回廊2015年10月

豊田市観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット