R500m - 地域情報一覧・検索

熊野市観光公社 2015年2月の記事

熊野市観光公社 に関する2015年2月の記事の一覧です。

熊野市観光公社に関連する2015年2月のブログ

  • 2015-02-02
    花の窟お綱掛け神事
    毎年2月2日と10月2日の2回花の窟神社の例大祭ではお綱掛け神事がおこなわれます。世界遺産で日本最古の神社花の窟のご神体の頂上から七里御浜まで170mの長さの綱をひきます。 古代米のわら縄でなえた7本の綱を1本にまとめ、綱を付け替えます

熊野市観光公社2015年2月のホームページ更新情報

  • 2015-02-27
    熊野街道 ひなめぐり
    熊野街道 ひなめぐり抹茶の振る舞いは10~14時までで先着100名様になります。...
    2015.2.25熊野街道 ひなめぐり

  • 2015-02-14
    さんま寿司・めはり寿司つくり体験
    さんま寿司・めはり寿司つくり体験熊野の名産品さんま寿司とめはり寿司つくりを地元の食品店の方から教わりながら作り上げ実際に食べてみる体験です。熊野では多くの家で独自の味でさんまとめはり寿司をつくっていますが、体験では「かね久」さんが作成までお手伝いしながら教わります。
    2012.4.26鬼ヶ城遊歩道が全面開通しました!

  • 2015-02-04
    熊野市観光公社の業務
    熊野市観光公社の業務熊野市観光公社は熊野市の観光に関する情報発信と熊野での着地型ツアーの造成、各種体験の窓口、世界遺産熊野古道の情報提供・語り部の派遣、熊野での観光のコンサルティング及び各施設、行政機関、各種団体との取次など多岐にわたり取扱っております。
    また、熊野市駅前特産品館を経営し熊野産のおみやげ、生産物など販売、熊野少年自然の家の指定管理者でその運営にもかかわっています。業務についての詳細はホームページをご参照ください。熊野市に関する観光冊子を作成し希望者には配布しております...
    2013.9.18鬼ケ城周遊遊歩道の一部通行禁止

  • 2015-02-01
    熊野市オープンガーデンツアー
    熊野市オープンガーデンツアー日本で数人しかいない花栽培専門家「プラチナグリーンアドバイザー」の南佳壽氏が熊野市のオープンガーデンをご案内いたします。
    実施日 平成27年4月22日(水)と4月25日(土)の2回。募集人員各20名(先着順) 参加費 2980円(昼食代含みます)
    集 合 熊野市駅  時 間 10時~14時 ...
    2014.2.28熊野古道おもてなし館

熊野市観光公社周辺の観光協会・旅館組合スポット