R500m - 地域情報一覧・検索

熊野市観光公社 2017年10月の記事

熊野市観光公社 に関する2017年10月の記事の一覧です。

熊野市観光公社に関連する2017年10月のブログ

  • 2017-10-14
    つ?
    今日は朝の新幹線で東京から名古屋を経由して、熊野市へ。熊野市観光公社さんの主催で観光事業者の方向けの講演会です。ただいま、つ。なんだか、遠目にみると、クエスチョンマークみたい。熊野市は東京からはとても遠いのです。新幹線と南紀を乗り継いで

熊野市観光公社2017年10月のホームページ更新情報

  • 2017-10-27
    「第31回紀和ふるさとまつり&第26回熊・YOU・遊フェスティバル」が開催されます。
    「第31回紀和ふるさとまつり&第26回熊・YOU・遊フェスティバル」が開催されます。『第31回紀和ふるさとまつり&第26回熊・YOU・遊フェスティバル』開催のお知らせ
    11月3日(金・祝)午前10時から午後3時まで、熊野市紀和B&G海洋センター周辺において、『第31回紀和ふるさとまつり&第26回熊・YOU・遊フェスティバル』を開催します。
    「紀和ふるさとまつり」は、昭和時代から「山神祭」「花木祭」「産業祭」と名称を変更しながら40年以上続いてきた、地域の伝統文化を継承するお祭りです。
    今年は、「熊・YOU・遊フェスティバル」との共催となり、イベントが目白押しとなっています。見て!食べて!遊んで!楽しさいっぱいお祭りに皆様ぜひお越しください。
    イベント内容や会場図、駐車場案内などについては『コチラ』からご覧ください。 ...

  • 2017-10-17
    さんま寿司・めはり寿司つくり体験
    さんま寿司・めはり寿司つくり体験熊野の名産品さんま寿司とめはり寿司つくりを地元の食品店の方から教わりながら作り上げ実際に食べてみる体験です。熊野では多くの家で独自の味でさんまとめはり寿司をつくっていますが、体験では「かね久」さんが作成までお手伝いしながら教わります。
    料金:単品の場合(さんままたはめはりのどちらか)1000円 さんまとめはり両方の場合1200円 作業時間:1時間 受入人員:2~100名 申込みは1週間前までに、(但し8/15~18、12/29~1/4は除外いたします.またイベント開催時、繁...
    2016.8.27

  • 2017-10-08
    話題の天空の城「赤木城跡」、日本最大最強のパワースポット世界遺産花の窟、日本最大級の棚田丸山千枚田、・・・
    話題の天空の城「赤木城跡」、日本最大最強のパワースポット世界遺産花の窟、日本最大級の棚田丸山千枚田、熊野古道体験など熊野の魅力満載ツアー(熊野市駅集合・解散)
    ~熊野の観光案内人が熊野の魅力をガイドいたします~
    好評につき今年も実施いたします。熊野の魅力満載の1泊2日のツアーです。このツアーは熊野市駅集合・解散の設定ですが、東海・首都圏の方はJR・お車また名古屋から割安な南紀特急バスで熊野市駅に、三重県・京阪...
    2014.5.15「熊野が好き」by のぶちゃんBAND好評発売中

  • 2017-10-06
    ■非公開の選鉱場跡...
    ■非公開の選鉱場跡...
    熊野市観光公社では熊野市内の観光地に詳しい案内人を派遣いたします。
    団体旅行でお越しの際にもご利用いただいております。少人数での案内も承ります。
    主な案内観光地・・・・花の窟、産田神社、松本峠、丸山千枚田、赤木城、紀和鉱山跡(選鉱場・トロッコ)など
    ■観光ガイド料・・・基本1箇所5,000円(案内時間45分~1時間30分)但し、2名~25名まで、25名以上の場合は2名以上の案内人になります。
    ■案内時間・時期・・・9:00~17:00の間、年末年始、8/16~18は案内できません。
    続きを読む>>>

熊野市観光公社周辺の観光協会・旅館組合スポット