熊野古道世界遺産巡りタクシーと公共交通機関を利用した1泊2日の個人参加型ツアーです。
自家用車や公共交通機関だけでは古道歩きも大変ですが、このツアーでは熊野市駅と古道の 各のぼり口へは片道はタクシーを利用いたします。
(紀和コースは、2日とも送迎車を利用いたします) また、熊野古道の語り部さんが同行するので安心です。
ぜひこの機会に自然と人の織り成す霊場への参詣道をお楽しみください。 [caption id="attachment_4...
熊野市の五郷の山深い湯谷で工房を開いている、東紀州で唯一の刀匠の資格を持つ若き刀鍛冶の角谷健一郎さん(30歳)を訪問し、刀づくりや日本刀のお話を聞き
また、工房を見せていただきます。祖母が住んでいた山深い1軒屋で刀の制作に取り組んでいます。
続きを読む>>>