R500m - 地域情報一覧・検索

市立御幣島小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区御幣島の小学校 >市立御幣島小学校
地域情報 R500mトップ >御幣島駅 周辺情報 >御幣島駅 周辺 教育・子供情報 >御幣島駅 周辺 小・中学校情報 >御幣島駅 周辺 小学校情報 > 市立御幣島小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立御幣島小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立御幣島小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-28
    修了式・離任式    3月23日
    修了式・離任式    3月23日修了式・離任式    3月23日
    今日は修了式。
    今の学年・学級で過ごす最後の日、午前中は各学級で最後の授業や学級活動で過ごしました。
    午後には講堂で修了式があり、その後にこの3月で御幣島小学校を離任される教職員の紹介とあいさつがありました。
    明日からは春休み。安全・健康に過ごし、4月からの新しい学年に備えてください。
    【学校行事】 2023-03-24 08:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    卒業式    3月17日
    卒業式    3月17日卒業式前日準備   3月16日卒業式    3月17日
    少し春を感じる暖かさの中、第15回卒業式が盛大に行われました。
    卒業生は卒業証書授与の際に、将来の夢や希望を大きな声で述べることができました。
    今年は3年ぶりに在校生代表として5年生も参列し、別れの言葉を伝えることができました。
    卒業生の堂々とした立派な態度が印象的な卒業式となりました。
    【学校行事】 2023-03-20 10:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    卒業お祝い集会   3月9日
    卒業お祝い集会   3月9日3月卒業お祝い集会   3月9日
    春を感じる陽気の中、朝の児童朝会で、児童会・計画委員会主催の卒業お祝い集会が開かれました。
    6年生の卒業が3月17日に迫っており、この集会が6年生と一緒に行う最後の縦割り活動になりました。
    1年生製作のメダルを胸に6年生が入場、その後、ゲームを行いました。
    そして在校生から6年生には、感謝とお別れの言葉を詰め込んだ手作りのメッセージカードが渡されました。お返しに6年生から各学級へ、これからの御幣島小学校を頼むよという思いを込めてプレゼントが渡されました。
    心温まるお祝い集会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    3年 社会見学「今昔館」   2月22日(水)
    3年 社会見学「今昔館」   2月22日(水)5年 車いす体験   2月20日(月)3年 社会見学「今昔館」   2月22日(水)
    風もなく、日差しがたっぷり降り注ぐ中、扇町公園でお弁当を食べることができました。今昔館では、昔の家の中に入り、目をきらきら輝かせて見学する、かわいい子ども達でした。
    【できごと】 2023-02-27 13:34 up!
    5年 車いす体験   2月20日(月)
    西淀川区社会福祉協議会「ふくふく」とニッセイ・クリエーションの方々から、車いすについてたくさん教えていただきました。
    車いすの使い方などを丁寧に教えていただいた後、実際に車いす体験をしました。車いすに乗っている人に声をかけながら、真剣に押している姿がたくさん見られました。車いすダンスでは、車いすに乗って踊る人と立って踊る人がペアになり、二人で協力して車いすを動かしながらリズムに合わせて上手に踊っていました。車いすバスケットボールでは、バスケット用の車いすに乗せていただき、いつもより高いゴールを目指してシュートしました。学年が一つになり、応援する姿が見られました。
    続きを読む>>>