最新更新日:2013/02/01
昨日:166
総数:412395
「学校保健委員会」が開催されました
2月
「学校保健委員会」が開催されました
1月29日(火)午後7時から、第一会議室で今年度の学校保健委員会が開催されました。5名の学校医の先生方をはじめ、PTA三役の皆さん、保健体育部の皆さん、そして教職員が参加して北陵中生の健康状態についての報告や意見交換がなされました。
本校生徒の体力テストは全国と比較しても優れているという一方で、今年度は歯の健康に対する意識が低く、う歯保有率及び未処置歯保有者数の割合が大きいという実態が確認されました。これは、来年度の取り組みに向けた大きな課題となりました。
PTA保健体育部からは、北陵祭での調査内容についての発表がありました。「今の中学生は日常生活の中でストレスを感じることが多い。問題はそのことではなく、きちんとした解消方法を身につけることが重要だと思います」ということなども発表されました。
最後に校医の先生方からご提言をいただきました。インフルエンザ対策について、貧血検査の必要性について、自分の体を自分で守ることの大切さなど大変示唆のあるお話をいただきました。
寒い中ご出席いただき、本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2013-02-01 09:51 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。