更新日:平成23年11月24日(木)
11月25日(金)児童鑑賞日、26日(土)保護者鑑賞日の日程で学芸会を行います。26日の鑑賞日には、ぜひご来校の上、子供たちの熱演をご覧ください。
1年生 えんそくにいくんだ
5組 そんごくう
どうしても遠足に行きたい子供たちが、先生たちの言うことを聞かず、遠足に行ってしまいます。そこで出会ったのは?
旅をしている三蔵法師たちの前に「火焔山」が立ちふさがります。孫悟空たちの活躍にご期待ください。
3年生 夢どろぼうウンパッパ
5年生 魔法を捨てたマジョリン
夢泥棒たちがやってきたなんだか暗い町。そこでは王様がとんでもないことを…夢泥棒たちの活躍が始まります。
魔女のテストに合格したマジョリン。でも、人間との交流を通して、心に変化が起こる。マジョリンの運命は…。
2年生 どろぼう学校
4年生 本物の宝物は
泥棒学校をご存知ですか。そこでは、子供たちが毎晩勉強をしています。さて、どんな勉強なのでしょう。
ここは宝物コンクールの会場です。どれも自慢の宝物ばかりです。さて、本当の宝物とは?
6年生 人間になりたがった猫
猫のライオネルが、夢に見ていた人間の世界にとび込んでいきます。そこで待ち受けていたものは…。
11月25(児童鑑賞日)・26日(保護者鑑賞日)は、学芸会です。それぞれが役になりきって頑張ります。ぜひ、ご覧ください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。