3)
2月26日
月) いじめ防止キャンペーン[小島】
本日の全校朝会では、代表委員会よりいじめ防止キャンペーンについてお知らせがありました。今年度3回目となるいじめ防止キャンペーンでは、昨年度同様、代表委員会による朝の声掛けに加え、それぞれの委員会でできることを考えて取り組んでいきます。
2月23日
金) 授業レポート 4年 【佐藤友】
4年生の算数「箱の形を調べよう」では、工作用紙を使って直方体を作る活動をしました。6つの面を作ってから組み立てる方法やや面をつなげて1枚の紙から作る方法が子どもたちから出されました。それぞれの方法で直方体を作った後、「展開図」という言葉や考え方をみんなで共有し、まとめました。
2月22日(木) 児童集会[澤】
本日、集会委員会による児童集会がありました。今回は3つのヒントから該当する先生を当てる、「先生当てクイズ」でした。最初のヒントでピンとくる問題もあれば、最後まで分からない問題もあり、とても盛り上がりました。残す児童集会もあと1回となりましたが、次回も楽しみです。
本日は、週末に行われる音楽会に向けて音楽朝会を行いました。金富小合唱団ミューズによる「Wish〜夢を信じて〜」の披露がありました。また、全校合唱「はじめようコンサート」の練習もしました。本番に向け、きれいな歌声が体育館に響き渡りました。音楽会本番に、ぜひご来場いただき、子どもたちの日頃の学習の成果をご覧いただければと思います。
2月6、7、8日(月) クラブ発表会
【佐藤友】
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。