6年 算数『拡大・縮小』
2年★お話し会
6年 算数『拡大・縮小』
現在、拡大図・縮図の概念や描き方を学び、その基礎知識を活かして、計算で実寸を求める学習をしています。
今日は、「実寸300mを3cmと表すとすると、A〜Cの道のりや距離は実寸でいくつになるか?」を考えました。
(1)1cmで100m、と考える子
(2)10000分の1の縮尺、と考える子
(3)3:4=300:400、と比で考える子
今日は3つの考え方が子ども達から提案され、それをしっかりとみんなに説明することができました。
【6年生】 2019-09-13 20:31 up!
2年★お話し会
2年生もお話し会で、たくさんの本を読んでいただきました。
ろうそくを消すとき、子どもたちは何を願ったのでしょう!(^^)!
【2年生】 2019-09-13 16:54 up!