9/2 1年生の5時間目
9月1日(月)の給食
9/2 1年生の5時間目
給食を食べた後、もう1時間授業がある1年生。
1組は道徳、2組は音楽、3組も音楽の学習をしていました。
給食パワーで、がんばれ!
【1年生】 2025-09-02 14:38 up!
9月1日(月)の給食
豚肉の甘辛焼き
みそ汁
かぼちゃのいとこ煮
ごはん 牛乳
今日から9月の給食が始まりました。みそ汁やかぼちゃのいとこ煮に使われているだしは、だしこんぶとけずりぶしでとっています。うま味がたっぷりで、「給食のみそ汁はおいしい!!」と児童からいつも好評です。いとこ煮に使われているかぼちゃは、北海道産のえびすかぼちゃが納品されました。ホクホクとしていて甘みがあるのが特徴です。煮くずれしないように本校の給食調理員さんがかたいものから順番に、火加減に注意しながら調理してくれました。あまり食べ慣れていないということもあるのか、いつもより苦手意識のある人が多かったです。そんな中でも「今日の給食おいしかったです。」「全部食べたよ。」などと、給食室に声をかけている児童の姿がありました。
【食育】 2025-09-02 10:18 up!