4月19日(水)の給食
6年生 マット運動
4月19日(水)の給食
・豚肉のしょうが焼き
・みそ汁
・じゃこピーマン
・牛乳 でした。
学校給食では、安全なものを提供できるよう、衛生管理を徹底しています。その一つが、中心温度の測定です。できあがりの温度を測り、75度以上(二枚貝等は85度以上)あるかを確認して、提供しています。写真は、しょうが焼きの温度を測定しているところです。
【食育】 2023-04-20 10:01 up!
6年生 マット運動
6年生の今月の講堂体育は、マット運動をしています。
前転、後転、開脚前転、開脚後転、伸膝前転、伸膝後転、首はね起き、倒立前転…などいろいろな技にチャレンジしています。
難しい技にも果敢に挑戦し、できる技をどんどん増やしています。できた人が手本を見せたり、コツを教えたりと学び合う姿も見られましたよ。
準備・片付けでは安全面に気をつけて取り組んでいました。
【6年生】 2023-04-20 08:36 up!