5月20日(月)の給食
5年生 理科
5月20日(月)の給食
ホイコウローは、豚肉(ばら)をよくゆで、料理酒で下味をつけます。綿実油を熱し、しょうが、にんにく、白ねぎを香りよくいため、豚肉をいためます。さらに、ピーマン、キャベツの順にいため、いたまれば、テンメンジャン、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、湯を合わせた調味液で味つけします。少し厚みのある豚バラ肉がたくさん入って、満足感があります。甘くコクのあるタレが野菜と肉によくからんで、ご飯がとまりません!!
ホイコウローは、中国、四川で誕生した料理ですが、本場、四川では、ほとんどキャベツは使わない。〇か×か?
〇でした!!本場、四川では、葉にんにくを使い、味つけも辛めだそうです。
【食育】 2024-05-20 19:53 up!
5年生 理科
5年生は理科の授業のため、メダカを育てます。
【5年生】 2024-05-20 17:27 up!