学校の様子(395)
3月のウェルカムボード(ハンドメイク部)
3月7日(火) 1年SDGs寄付
3月6日(月) 1組卒業ライブ
・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ
3月のウェルカムボード(ハンドメイク部)
ハンドメイク部が3月のウェルカムボードを作ってくれました。使わなくなった包装紙を使い、桜並木を作りました。ボードには「幾度も春立つ暦見上げたる」という阿部みどり女の俳句が載せられています。
【学校の様子】 2023-03-10 14:31 up!
3月7日(火) 1年SDGs寄付
1年生は京都市役所に「SDGsで課題解決へ〜市民と行政のチャレンジを応援」の寄付をもっていきました。これは、7月12日から19日まで行ったフリーマーケットの収益金35,465円です。
1年生はSDGs12「つくる責任 つかう責任」について考え、不要物の再利用をめざして、フリーマーケットを企画し、ご家庭で使用しないものを回収し、フリーマーケットを開き、その収益は京都市に寄付しました。
【学校の様子】 2023-03-10 13:55 up!
3月6日(月) 1組卒業ライブ
今日、1組で卒業ライブがありました。今年、1組を巣立つ生徒のために、教職員の有志が歌や笛の演奏をプレゼントしました。
踊れるの曲ではみんなが立ち上がって、踊りながら歌を聞いていました。
卒業まで今日を含めてあと8日です。みんなで心を込めて送り出したいです。
【学校の様子】 2023-03-06 14:42 up!
図書館だより3月6日