企画展
アキタの書・その魅力
1994(平成6)年の開館以来、秋田県立近代美術館が収蔵してきた、明治から平成に至る書の代表的作品をご紹介します。
秋田書壇の黎明期に重要な役割を果たした赤星藍城をはじめとして、日展・毎日書道展で活躍し後進の育成にも尽力した横手出身の松井如流や、秋田市出身の大井錦亭ら作品を展示します。郷土の書の発展に貢献し、近代の書壇にも大きな足跡を遺した書家たちの作品を、是非この機会にお楽しみください。
令和6年2月3日(土)~令和6年4月14日(日)
観覧料:無料
○みんなのキンビ研究会「美術館×高齢者×アート」の参加者募集中です!
●みんなのキンビプロジェクトについて
X・Facebook運用方針
360665
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。