本年度は駒形町、下増田町より408名の児童が通学しています。地域・保護者の方々も学校に対して非常に協力をしてくださり、地域、保護者の方々の支えのもと、連携して充実した教育活動を実践しています。児童はこうした環境のもと生き生きとのびのびと学校生活を過ごしています。
〇こころやさしく:心優しく、相手の立場や気持ちを思いやれる子(正義と思いやり)
〇まじめに:学習に意欲的に取り組み、自分のよさを発揮できる子(やる気)
〇がんばり:心身ともに健康で、粘り強く最後までやり抜ける子(挑戦)
〇たすけあう:集団の一員として、仲間と力を合わせて行動できる子(すべて)
いじめ防止基本方針(PDFファイル:224.7KB)