10月に入り、暑さも和らいできましたが、まだ平年よりも気温が高めという予報が出ています。熱中症や風邪、様々な感染症、食中毒に注意して外出時は、水筒を忘れずに持って出かけてください。また、手洗いやうがいなどの基本的な健康管理を続けてください。
1,2年校外学習
6年生 3校交流会2
6年生 3校交流会1
1,2年校外学習
あいにくの天気でしたが、楽しく元気に校外学習に行ってきました。
朝早くからお弁当・校外学習の用意をありがとうございました。
子どもたちは、たくさん遊んで、たくさん歩いて疲れています。
ゆっくり休ませてあげてくださいね。
【1年生】 2024-10-04 16:11 up!
6年生 3校交流会2
練習よりもよい記録がでた児童もいて、本番へ臨む気持ちがより一層高まったようでした。
【6年生】 2024-10-04 16:11 up!
6年生 3校交流会1
大仙西小学校で6年生の3校交流会がありました。もうすぐ行われる連運に向けての合同練習をしました。今年で最後の3校交流会。お互い声を掛け合ったり、良いところを知ったりすることで、子ども達の仲がより深まったように感じました。
【6年生】 2024-10-04 16:11 up!
今日の給食は「キャロットポタージュ、鮭の香草焼き」でした。鮭の身は赤く見えるため赤身の魚と思われがちですが、白身の魚です。身が赤く見えるのは、えさとして食べているエビやカニに赤色の色素が含まれるためです。
【給食】 2024-10-04 14:43 up!
1 / 51 ページ