2025年3月 (1)
第3回学校運営協議会
投稿日時 : 03/04
2月19日(水)に第3回学校運営協議会を開催しました。
学校長からは、これまで以上に小中の連携をすすめ、地域づくりにつながる活動をすすめていきたい旨の話がありました。
学校評価結果を受けて、読書習慣に関する項目の肯定的な評価が低いことへの質問の回答として、学校では、読書月間、スタンプラリー、読み聞かせ、本を借りる時間の設定などの学校の取組が説明されました。
また、キャリヤ教育の評価結果を受けて、職場体験や職業講話などを行う講師について、運営委員を介して学校に紹介できることや地域でのボランティア活動を積極的に勧誘していきたいとの意見が出されました。
そして、次年度から小中学校合同で学校祭を行うにあたって、地域の方や卒業生などの参加を促すための広報活動の在り方など様々なアイディアが出されました。
ご多用の中、よりよい学校づくりや地域づくりのために、運営委員の皆さまには、1年間大変お世話になりました。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。