2025年6月 (3)
教育実習の先生
投稿日時 : 15:06
現在、生目中学校には養護教諭の教育実習の先生がいます。
6月12日(木)2年2組にて、保健体育(保健領域)「健康な生活と病気の予防(喫煙と健康)」の研究授業を行いました。
本日の給食は「麦ごはん、つみれ汁、五目きんぴら」でした。生徒も教育実習の先生も美味しくいただきました。
メディア安全指導(1年)
投稿日時 : 06/06
6月6日(金)メディア安全指導員の方を講師としてお招きして「メディア安全指導」が1年生に行われました。
〇 メディアの使用に関して、ルールを決めて守ることが大切である。「自分を制する」
〇 分からないことをWebで検索するのか。辞書を引くのか。→頭の回転が違う。本当に身につくのはどちらか。
〇 スマホの使い過ぎによって学力が低下した、という実験結果が出ている。
〇 メディアを正しく使う。使い方を間違えると犯罪に巻き込まれるケースがある。Webには間違った情報も多い。
〇 自分と向き合う時間が少なくなっている。マイルールを決める。(時間・場所・ないよう)
〇 外部からの情報が多すぎると独自の思考が止まってしまう。