3月9日(水)6年 卒業勉強 (03/10)
3月9日(水)6年 卒業勉強
(03/10)
3月1日から、6年生は卒業に向けて卒業勉強を行っています。
卒業を前にして、初等部のためにできることは何かを話し合い、今年はグラウンドの土留めとネットの補修、初等部周辺のオカメザサの剪定を行うことになりました。
グラウンドの端に、男子部生が海山の労働で切り出した間伐材を埋め込み、土留めを作っています。
鉄棒の周りの土留めも新しいものに取り替えました。
ネットに空いてしまった穴に、新しいネットを重ね、縫いとめていきます。
モヤイ結びで、しっかりと補修していきました。
初等部周辺にあるオカメザサを刈り込み、きれいなかまぼこ型に整えています。
間の枯れ枝も取り除きました。
風が冷たく手がかじかむ日もありましたが、自分の頭で考えながら労働を進めることができました。
卒業まであと数日。
残り少ない初等部生活を、一日一日大切に生活しています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。