地域情報の検索・一覧 R500m

更新履歴 2月8日 2月の学校だよりを掲載しました。 1月21

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市都筑区の小学校 >神奈川県横浜市都筑区川和町の小学校 >市立川和小学校
地域情報 R500mトップ >川和町駅 周辺情報 >川和町駅 周辺 教育・子供情報 >川和町駅 周辺 小・中学校情報 >川和町駅 周辺 小学校情報 > 市立川和小学校 > 2012年2月
Share (facebook)
市立川和小学校市立川和小学校(川和町駅:小学校)の2012年2月9日のホームページ更新情報です

更新履歴 2月8日 2月の学校だよりを掲載しました。 1月21日 もちもち祭りの様子を掲載しました。 1月10日 12月・1月の学校だよりを掲載しました。 10月28日 11月の学校だよりを掲載しました。 運動会実施の可否連絡を追加しました。 10月3日 10月の学校だよりを掲載しました。 9月1日 9月の学校だよりを掲載しました。 8月2日 7月の学校だよりを掲載しました。 平成22年度決算報告、平成23年度予算を掲載しました。 5月17日 4・5月の学校だよりを掲載しました。 3月11日 3月の学校だよりを掲載しました。 2月17日 行事の様子を更新しました。 1月31日 2月の学校だよりを掲載しました。 1月6日 1月の学校だよりを掲載しました。 1月4日 学校の歴史を掲載しました。 12月21日 全体のレイアウトを変更しました。 12月16日 行事の様子を更新しました。 11月30日 行事の様子を更新しました。 12月の学校だよりを掲載しました。 11月2日 11月の学校だよりを掲載しました。 7月16日 情報公開に中期学校経営方針を掲載しました。 7月13日 行事の様子を更新しました。 夏季特別水泳教室のページを追加しました。 7月3日 行事の様子を更新しました。 7月の学校だよりを掲載しました。 6月9日 行事の様子を更新しました。 6月の学校だよりを掲載しました。 5月14日 行事の様子を更新しました。 4月30日 5月の学校だよりを掲載しました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立川和小学校

市立川和小学校のホームページ 市立川和小学校 の詳細

〒224-0057 神奈川県横浜市都筑区川和町1463 
TEL:045-931-2272 

市立川和小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-10
    2025年9月5日7組ブロック交流会
    2025年9月5日7組ブロック交流会9月3日(水)に、川和小学校にて、川和中学校、川和東小学校の3校の個別支援学級で交流会を行いました。
    風船リレーや絵しりとり、イントロクイズなど、各校が用意した楽しいゲームで盛り上がりました。
    また、プログラム作りや司会進行、ゲームの説明など、自分の役割を果たすことができました。

  • 2025-09-02
    2025年9月1日イクタケマコトさん(イラストレーター)出前授業
    2025年9月1日イクタケマコトさん(イラストレーター)出前授業イラストクラブの活動で、イラストレーターのイクタケマコトさんに来ていただきました。
    イラストレーターになったきっかけや仕事について話していただき、子どもたちは質問をしながら熱心に聞いていました。
    また、イラストの描き方のポイントを教えてもらいました。子どもたちはそれぞれがイラストを描きながらイクタケさんにアドバイスをしてもらってうれしそうでした。
    本物のイラストレーターに触れてとても喜びながら熱心に活動することができました。

  • 2025-07-20
    【4年生】七沢宿泊体験学習
    【4年生】七沢宿泊体験学習2025年7月15日【4年生】七沢宿泊体験学習セレモニー、キャンプファイヤー、しおりの3つの実行委員に分かれて、
    これまでたくさんの準備をしてきました。
    その成果もあって、子どもたちの成長が見られた良い宿泊体験になりました。
    1日目の夜から2日目にかけては雨が降ってしまいましたが、
    先々の行動を考えて自ら行動できていた姿が立派でした。
    また、帰ってきてからは、雨でウォークラリーができなかったときのために
    続きを読む>>>

  • 2025-06-14
    2025年6月10日算数についての講話 6月10日
    2025年6月10日算数についての講話 6月10日今年度、本校は算数に重点をおき、研究しています。
    そこで、本日は横浜市立勝田小学校の石澤康史校長をお迎えして算数について講話をしていただきました。
    実りあるお話をたくさん頂きました。
    本日学んだことをもとに今年度の研究を進めていきます。

  • 2025-05-03
    令和7年度学校日記
    令和7年度学校日記1年生を迎える会2025年4月28日1年生を迎える会4月16日(水)に、1年生を迎える会を行いました。温かい雰囲気を全校でつくり、1年生を迎えました。
    1年生たちは、6年生と一緒に入場し、各学年からのプレゼントを受け取ったり、運営委員会が考えたレクを楽しんだりして、川和小学校の一員として迎えられました。
    これからも楽しい学校生活を送りましょう。

    2025年4月28日令和7年度 入学式4月7日(月)に、令和7年度入学式を行いました。
    新しいランドセルを背負って、ドキドキ・わくわくしながら、立派に参加することができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-21
    令和6年度 卒業式・修了式
    令和6年度 卒業式・修了式配付文書一覧令和6年度 卒業式・修了式これで令和6年度の行事が無事に全て終了しました。来年度、また新しいステージでそれぞれが大いに活躍をしていただけることと思います。保護者の方々、地域の方々におかれましては、本校の教育活動にご理解ご協力いただき感謝いたします。来年度もよろしくお願いいたします。

  • 2025-03-30
    令和7年度 卒業式・修了式
    令和7年度 卒業式・修了式2025年3月25日令和7年度 卒業式・修了式3月19日(水)に卒業式を行いました。本校からは96名の卒業生が巣立っていきました。
    3月25日(火)には、修了式を行いました。修了式の後に、本校から離退任する7名の職員を全校で見送りました。
    これで令和7年度の行事が無事に全て終了しました。来年度、また新しいステージでそれぞれが大いに活躍をしていただけることと思います。保護者の方々、地域の方々におかれましては、本校の教育活動にご理解ご協力いただき感謝いたします。来年度もよろしくお願いいたします。
    【卒業式】
    【修了式】
    【離任式】
    続きを読む>>>

  • 2025-03-17
    2025年3月12日京セラ 出前授業
    2025年3月12日京セラ 出前授業3月11,12日に、京セラ株式会社の方から「環境・エネルギー出前授業」を行っていただきました!
    小型の模型を使い蓄電池の仕組みを学んだり、自分たちでプログラミングを組んでみたりして、活動しました。
    友だちと相談して、協力して、楽しく取り組みました。
    2025年3月12日2年生の「スイミー」の音楽劇を鑑賞しました!!3月10日(月)に2年生の「スイミー」の音楽劇を鑑賞しました!!
    音楽に合わせた、楽しい劇を見せていただきました。
    楽しい劇の後は、2・4年生でじゃんけん列車を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    オンライン学習発表会!
    オンライン学習発表会!2025年2月26日ミマモールさんありがとう朝会2月25日(火)に全校で、「ミマモールさんありがとう朝会」を行いました。
    毎日子どもたちの安全を見守ってくださるミマモールさんに、ありがとうの気持ちを込めて、
    全校で折った花束を渡しました。
    2025年2月25日オンライン学習発表会!2月6日 川和東小学校の7組さんとオンラインで学習発表会をしました。
    川和小学校の7組は、司会やはじめの言葉などを担当し、落ち着いた話し方で、立派に発表会を進行することができました。
    川和小は、コマ送り動画アプリを使って「こんなことできました」を、川和東小は、素敵な合奏を動画で発表しました。鑑賞後は、感想を伝えあいながら交流を深めることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-21
    2025年2月18日ミマモールさんへの感謝の気持ち
    2025年2月18日ミマモールさんへの感謝の気持ち毎日、登下校を見守って下さっているミマモールさん、本当にありがとうございます。
    暑い日も寒い日もいつも笑顔で立って下さいました。
    今月25日(月)のミマモールさんありがとう朝会では、今年度のお礼を心をこめて伝えたいと思います。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>
投稿日: 2012年02月09日13時58分02秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)