R500m - 地域情報一覧・検索

市立川和小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市都筑区の小学校 >神奈川県横浜市都筑区川和町の小学校 >市立川和小学校
地域情報 R500mトップ >川和町駅 周辺情報 >川和町駅 周辺 教育・子供情報 >川和町駅 周辺 小・中学校情報 >川和町駅 周辺 小学校情報 > 市立川和小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川和小学校 (小学校:神奈川県横浜市都筑区)の情報です。市立川和小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川和小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-01
    【学年だより】10月号
    【学年だより】10月号【学年だより】10月号2023年9月29日7組 10月号6年 10月号5年 10月号4年 10月号3年 10月号2年 10月号1年 10月号

  • 2023-09-22
    八景島シーパラダイス遠足
    八景島シーパラダイス遠足2023年9月22日
    9月14日(木)に、八景島シーパラダイスに遠足に行ってきました。グループでの活動が多いので、グループごとにめあてを決めて活動に臨みました。当日は、時計をよく見て時間を守って行動したり、友達とはぐれないように声を掛け合ったりすることができました。そして、珍しい生き物たちをたくさん見ることができました。ショーでは、イルカたちのダイナミックな動きに大歓声!!みんなの力で、とても楽しく過ごすことできました。思い出がいっぱいのすてきな一日になりました。
    8

  • 2023-09-15
    本部ニュースレター
    本部ニュースレター横浜子ども会議が開催されました2023年9月14日
    【7月24日(月) 川和中ブロック会議 ・ 8月28日(月) 都筑区ブロック会議】
    横浜市では、毎年「横浜子ども会議」という会議を行っています。子どもたちが自分とまわりの人や社会との関係をみつめ、主体的な具
    体の取組を行う姿を目指して開かれています。今年度のテーマは
    「つながる、広げる、いじめの未然防止の輪」~いじめをなくすために、一人ひとりができること~です。いじめ根絶に向けて、横浜市の中学校ブロックで具体的な取組について話し合いが行われました。
    川和小学校では、6年生の代表児童が川和東小と川和中代表児童と川和中ブロック会議を行い、その話し合いの結果を都筑区役所で発表しました。川和中ブロックでは、いじめを未然に防ぐために、お互いの関係性を深めることの大切さを確認し、より良い関係性を深められるような取組を各校で行っていくことになりました。本部ニュースレター2023年9月11日
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    注目情報
    注目情報【学年だより】8・9月号【学年だより】8・9月号2023年8月28日7組6年5年4年3年2年1年7

  • 2023-07-20
    2023年7月19日7月11日・12日 日光修学旅行 〈後編〉
    2023年7月19日
    7月11日・12日 日光修学旅行 〈後編〉
    お待たせいたしました!
    2日目の様子をお伝えします!
    男子棟、女子棟、それぞれのホテルで朝のしたく、朝ご飯、退館式を済ませてバスで合流しました。短い時間での準備でしたが、協力して時間通りに出発することができました!
    まずは湯滝へ。湯滝ではタイミングよく人が少ない中での見学でした。1日目の華厳の滝とはまた違う魅力に引き込まれる子どもたち。水を触って「冷たい!」とはしゃいでいる姿がみられました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    【6年生】 一大イベント!!
    【6年生】 一大イベント!!2023年7月14日
    7月11日・12日 日光修学旅行 〈前編〉
    6年生誰もが楽しみにしていた修学旅行!!ついにその時がやってきました。
    朝早くの集合で遅刻する子はいないか…とても不安でしたが、元気よく早めに集合してくれた子どもたち。楽しむ準備ばっちり!というような笑顔で登校してくれました。
    1日目は「江戸村」「華厳の滝」
    江戸村では自分たちで食べたいものを選んで食べるという楽しい楽しいお昼ごはんもありました。暑くてアイスを食べる子もちらほら…(先生たちも一緒にアイスをいただきました)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    都筑区Pだより
    都筑区Pだより2023年7月6日都筑区P連だより7

  • 2023-07-01
    7月号
    7月号R5校外だよりNo.37月号2023年6月29日7組 7月号6年 7月号5年 7月号4年 7月号3年 7月号2年 7月号1年 7月号

  • 2023-06-20
    PTA
    PTAF.マリノス サッカー食育キャラバン2
    2

  • 2023-06-17
    【職員研修】水泳学習に向けて
    【職員研修】水泳学習に向けて彩り豊かで笑顔が増えます【職員研修】水泳学習に向けて2023年6月14日
    来週から始まる水泳学習に向けて、AEDの使い方や水泳指導の研修を行なっています。全校での水泳学習は、4年ぶりとなります。子どもたちが、安全第一に楽しく学習できるよう、先生たちも勉強しています。彩り豊かで笑顔が増えます2023年6月14日
    今年は、12名の方がお花ボランティアとして集まってくださいました。
    職員玄関前と北門が新しい花になり、彩り豊かに咲いています。
    毎日様々な表情を見せてくれる花たちに、心が癒されます。
    今年もどうぞよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立川和小学校 の情報

スポット名
市立川和小学校
業種
小学校
最寄駅
川和町駅
住所
〒224-0057
神奈川県横浜市都筑区川和町1463
TEL
045-931-2272
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kawawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立川和小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月21日11時00分03秒