海小プール掃除
雨天順延になっていたプール掃除。6年生がピカピカにして磨いてくれました。
梅雨が終われば水泳の授業が始まります。これで安全に気持ちよく水泳ができます。
地域の方からきれいなお花をたくさんいただきました。
カキツバタとあじさいの花が梅雨の季節を鮮やかに彩ってくれています。
ありがとうございました。
5年生総合的な学習の時間
5年生が行っている総合的な学習の時間「食文化のよさを広げよう」で
授業研究校内全体研修を行いました。
子供たちは名産品の知名度を上げるアイディアをたくさん出しました。
その後,教職員は,よりよい授業の在り方について学び合いました。
緊急時引渡し訓練
梅雨に入り,大雨・洪水の危険性が高まる時期に,1年生を中心に緊急時引渡し訓練を行いました。
救急救命訓練
安芸消防署予防課救急係の方に来ていただき,教職員が,水泳の授業や交通事故などで起こる危険から,
児童の命を守るための訓練を行いました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。