2023年12月25日
2学期ふりかえり投稿♪『大蔵流狂言』
文化庁の「文化芸術による子供教育推進事業」で大蔵流狂言の鑑賞会が行われました!
狂言とは・・・日本の伝統芸能で、対話と所作を用いた笑劇。650年の歴史をもつ「笑い」の舞台といわれています。
聖南中生徒も参加!!
今回特別に3学年の生徒が舞台に立ち演劇をする機会をいただきました!
個性豊かな登場人物になりきって、かわいらしい狂言ができました^^
大蔵流狂言のみなさま、貴重な体験をありがとうございました!!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。