朝の様子(1月22日)
第16回ウインターカップバスケットボール大会 その4(1月21日)
第16回ウインターカップバスケットボール大会 その3(1月21日)
朝の様子(1月22日)
3学期が始まり、3週間目となりました。一昨日、一年でいちばん寒さが厳しくなるころである二十四節気の一つ「大寒」でした。今朝はそれほどではありませんが、暦の通り、明日から最低気温は氷点下で、日中も一桁の気温となるようです。
今日は全校集会(オンライン)があります。明日から3日間、私立高等学校・専修学校の一般選抜が行われます。
【学校生活の様子】 2024-01-22 07:37 up!
第16回ウインターカップバスケットボール大会 その4(1月21日)
バスケットボール部は、午後から男子が3位決定戦に、女子は決勝戦に臨みました。男子は尾張旭市の中学校、女子は瀬戸市の中学校との対戦でした。
男子は残念ながら惜敗してしまいました。次の大会で、今回の雪辱を果たしてもらいたいと思います。女子は大接戦を繰り広げ、残り10秒足らずで、最後にシュートが決まり、3点差ではありますが、見事勝利し、優勝することができました。おめでとうございます。優勝に満足することなく、さらに精進してもらいたいと思います。
保護者の皆様、一日、寒い中での応援と、そして送迎ありがとうございました。
【学校生活の様子】 2024-01-21 16:20 up! *
第16回ウインターカップバスケットボール大会 その3(1月21日)
バスケットボール部男女は、昨日に続き、本日午前、準決勝に臨みました。女子は尾張旭市の中学校、男子は瀬戸市の中学校との対戦でした。
男子は接戦ではありましたが、残念ながら敗戦となり、午後から3位決定戦に臨むことになりました。女子は勝利をおさめ、これから決勝戦を行います。
保護者の皆様、寒い中の応援ありがとうございます。午後もよろしくお願いいたします。
【学校生活の様子】 2024-01-21 12:49 up! *
1 / 63 ページ