地域情報の検索・一覧 R500m

5月13日 救急法講習会

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県犬山市の小学校 >愛知県犬山市杁下の小学校 >市立池野小学校
地域情報 R500mトップ >楽田駅 周辺情報 >楽田駅 周辺 教育・子供情報 >楽田駅 周辺 小・中学校情報 >楽田駅 周辺 小学校情報 > 市立池野小学校 > 2024年5月
Share (facebook)
市立池野小学校市立池野小学校(楽田駅:小学校)の2024年5月14日のホームページ更新情報です

5月13日 救急法講習会
5月13日 いけのっこぽかぽかタイム
5月13日 今日の給食
5月13日 救急法講習会
今日の下校後、犬山消防署の消防署員の方と犬山消防団員の方を講師にお招きして、救急法の研修を受けました。
前半は心臓マッサージとAEDの使用方法について講習を受けました。心臓マッサージは胸骨圧迫を職員で連携して行うこと、AEDについては正しく使用できるように解説を受けながら実践的に学びました。
後半は実際に傷病事故が起こったことを想定したシミュレーション訓練に取り組みました。訓練として、エピペンの使用や実際に119番通報をし、いざという時のために具体的にどのように動けばよいのかを職員全員で共通理解しました。
【行事】 2024-05-13 18:22 up!
5月13日 いけのっこぽかぽかタイム
新しい学年になって初めての「ぽかぽかタイム」をしました。
今回のテーマは「友達ともっと仲良くなろう ごちゃまぜビンゴ」です。
ビンゴ形式の質問用紙を使って、全員で動きまわってビンゴになるように質問しながら当てはまる人のサインをもらうゲームです。
友達のことを知っている自分、自分のことを知ってくれている友達、友達の新しい良さを確認する機会となり、他者と関わる喜びを得ることを目指したゲームです。
たくさんの友達や先生と質問をし合い、笑顔で1週間のスタートをきりました。
【行事】 2024-05-13 13:50 up!
5月13日 今日の給食
・牛乳 ・麦ごはん ・春野菜のカレー ・ひじきとコーンのマリネ
・ひとくちゼリー
【給食】 2024-05-13 12:04 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立池野小学校

市立池野小学校のホームページ 市立池野小学校 の詳細

〒4840021 愛知県犬山市杁下51 
TEL:0568-67-0544 

市立池野小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

2024年 市立池野小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年05月14日02時29分54秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)