28日(水)内川ダムに行ってきました!
総合的な学習の時間「ふるさと学習」の一環として、中学1年生は内川ダムの見学に行きました。内川ダムは重力式コンクリートダムです。自分たちが住む地域だけれど行ったことのない人も多いようです。到着すると山...
2025/05/28
27日(火)卵から稚魚に!
金魚の卵がふ化しました!24日(土)には稚魚になっていたとのことです。どれが、稚魚かわかるかな?
2025/05/27
23日(金)なんと!金魚が卵を産みました!
理科室で飼育している金魚が卵を産みました。わかったのは、21日。中学2年生の生徒が協力してくれて、卵だけを別の水槽に移しました。 次の日に子供たちに知らせると、昼休みに早速見に来てくれました。「えー...
2025/05/23
21日(水)暑い日でした。そして野菜にも水やり!
今日は朝から気温がぐんぐん上がり、大変暑い日となりました。でも、子供たちは元気です。理科の授業の終わりに、5年生が「野菜に水をやらなくては!」とピロティから出て畑に水やりをしてくれました。中学生の畑...
2025/05/21