2025/07/11 15:27 更新
本日の研究授業3
情報モラル教育
本日の研究授業3
2限目は、1年生で体育の研究授業(水泳)を行いました。動作の確認やペアでの練習の後、クロールの実践テストをしました。
【お知らせ】 2025-07-11 15:27 up!
同じく1限目、くすのき学級でも研究授業を行いました。ピーマンの三本仕立ての農園作業でした。暑い中での作業でしたが、支柱3本と誘引ひもで枝を上手に固定することができました。
【お知らせ】 2025-07-11 15:24 up!
1限目、1年生で社会の研究授業を行いました。ヨーロッパ州の自然環境についての学習でした。国旗のクイズや地形の確認などをした後、なぜ緯度が高いヨーロッパが温暖なのかも学習しました。
【お知らせ】 2025-07-11 15:18 up!
5限目は、1年生の理科で研究授業がありました。物質の密度を測定する実験でした。
先生から実験の手順とポイントを聞き、班で協力しながら、測定を行いました。
【お知らせ】 2025-07-08 14:17 up!
2限目、3年生で国語の研究授業を行いました。
フロンの規制についての環境問題を扱った内容でした。フロンがどのようにして幅広く使われるようになったのか、そのことによってどのような問題が起きたのかを映像も見ながら学習しました。
【お知らせ】 2025-07-08 14:11 up!
1 / 28 ページ
9月行事予定
8月行事予定