2025年7月 (0)
2025年6月 (2)
探究学習「なみま」6月26日
投稿日時 : 06/26
6月26日(木)の「なみま」では、温暖化やゴミによる海洋への影響について宮城県水産技術総合センター気仙沼水産試験場研究員の小野寺様を講師に迎え気仙沼周辺の地球温暖化による海洋環境の変化についてお話をいただきました。また、食品ロスや気仙沼の豊かな食材を知り、新しい料理の探求を考えている生徒たちに、気仙沼地域戦略&遊覧船ガイドの渡邊様から気仙沼の食材の魅力などについてお話をいただきました。このお二人のお話は、「気仙沼の魚を学校給食に普及させる会」の方のコーディネートで実施いたしました。
このほかにも、実際に大谷芋を使った調理の試作や大谷海岸に行っての調査や教室でインターネットを使った調査などを行いました。
7月
31
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。