地域情報の検索・一覧 R500m

4年生「社会科見学」

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県柏市の小学校 >千葉県柏市西原の小学校 >市立西原小学校
地域情報 R500mトップ >初石駅 周辺情報 >初石駅 周辺 教育・子供情報 >初石駅 周辺 小・中学校情報 >初石駅 周辺 小学校情報 > 市立西原小学校 > 2025年9月
Share (facebook)
市立西原小学校市立西原小学校(初石駅:小学校)の2025年9月17日のホームページ更新情報です

4年生「社会科見学」
09/12
2025年9月 (2)
4年生「社会科見学」
投稿日時 : 09/12
4年生は「社会科見学」でクリーンセンターとリサイクルプラザに行ってきました。
クリーンセンターでは,集められたごみがどのように処理されているのか。
リサイクルプラザでは,分別されだされたものがどのように処理され
次の工程に進んでいくのかを
自分の目で確認し,学んできました。
8

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立西原小学校

市立西原小学校のホームページ 市立西原小学校 の詳細

〒2770885 千葉県柏市西原4-17-1 
TEL:04-7152-3557 

市立西原小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    3年生「スーパーマーケット見学」
    3年生「スーパーマーケット見学」12:512025年9月 (4)3年生「スーパーマーケット見学」投稿日時 : 12:51
    3年生は社会科見学でスーパーマーケットの見学に出かけてきました。
    商品の並べ方やお惣菜のこと,
    商品が店頭に並ぶまでにいろいろな作業等があることなど,
    多くを学んで帰ってきました。
    「ヨークフーズ」の皆さんにご協力をいただけたことで,
    続きを読む>>>

  • 2025-09-27
    4年生「校外学習」
    4年生「校外学習」09/222025年9月 (3)4年生「校外学習」投稿日時 : 09/22
    4年生は「千葉市科学館」に行き学習してきました。
    プラネタリウムで太陽の動きや星の観察を行い,
    科学館内を見学して回りました。
    友達と協力しながら1日過ごすことができました。

  • 2025-09-17
    4年生「社会科見学」
    4年生「社会科見学」09/122025年9月 (2)4年生「社会科見学」投稿日時 : 09/12
    4年生は「社会科見学」でクリーンセンターとリサイクルプラザに行ってきました。
    クリーンセンターでは,集められたごみがどのように処理されているのか。
    リサイクルプラザでは,分別されだされたものがどのように処理され
    次の工程に進んでいくのかを
    自分の目で確認し,学んできました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    2学期「始業式」
    2学期「始業式」09/012025年9月 (1)2学期「始業式」投稿日時 : 09/01
    夏休みが終わり,子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。
    全学年新校舎での生活が始まります。
    暑さ対策や感染症対策をしっかり行い,
    安全を第一に考え,教育活動を進めていきます。
    2学期は一番長い学期にもなります。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-23
    体調を崩さないように注意していただき,有意義な夏休みになるよう
    体調を崩さないように注意していただき,有意義な夏休みになるよう

  • 2025-07-10
    5年生「SKIPシティ」校外学習
    5年生「SKIPシティ」校外学習07/042025年7月 (1)5年生「SKIPシティ」校外学習投稿日時 : 07/04
    5年生は校外学習で埼玉県川口市にある「SKIPシティ」に行ってきました。
    映像ミュージアムで各映像がどのように作られ放送されているかを
    体験と説明から楽しく学びました。
    科学館でもいろいろな科学の不思議を学びました。
    仲間と協力し合いながら各見学や体験をすることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    PTA「読み聞かせ」
    PTA「読み聞かせ」06/092025年6月 (4)PTA「読み聞かせ」投稿日時 : 06/09
    今年度もPTAの皆様のご協力で,
    「朝の読み聞かせ」がスタートしました。
    週明けの朝,落ち着いてお話しを聞くことで,
    気持ちよく,週のスタートをきることができます。
    ボランティアの皆様,ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-31
    学校評価
    学校評価学校評価令和7年度「第54回運動会」05/272025年5月 (4)令和7年度「第54回運動会」投稿日時 : 05/27
    暑さも和らぎ,活動しやすい天候のなか,
    「春季運動会」を実施いたしました。
    多くの保護者の皆様にも見守っていただき,
    子ども達は,元気に一生懸命練習してきた成果を
    発揮することができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-24
    「千葉県少年柔道大会」 第3位
    「千葉県少年柔道大会」 第3位05/222025年5月 (3)「千葉県少年柔道大会」 第3位投稿日時 : 05/22
    4年生 中橋 勇心 さん が
    「千葉県少年柔道大会」 軽量級個人戦 男子35kg級 でみごと
    第3位 になり,表彰されました。
    おめでとうございます。
    4
    続きを読む>>>

  • 2025-04-30
    「1年生を迎える会」
    「1年生を迎える会」04/282025年4月 (6)「1年生を迎える会」投稿日時 : 04/28
    入学した1年生を全校で迎える会を実施しました。
    新学期がスタートして約ひと月がたちますので,疲れが出てくる頃にもなります。
    ゴールデンウィーク中,有意義に過ごしていただき,
    休み明け元気に登校できるようにしてください。»0
    5
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2025年09月17日00時42分51秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)