R500m - 地域情報一覧・検索

江戸川区立小岩第四中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >東京都の中学校 >東京都江戸川区の中学校 >東京都江戸川区西小岩の中学校 >江戸川区立小岩第四中学校
地域情報 R500mトップ >小岩駅 周辺情報 >小岩駅 周辺 教育・子供情報 >小岩駅 周辺 小・中学校情報 >小岩駅 周辺 中学校情報 > 江戸川区立小岩第四中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
江戸川区立小岩第四中学校 (中学校:東京都江戸川区)の情報です。江戸川区立小岩第四中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

江戸川区立小岩第四中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-14
    ・1月8日(水) 始業式
    ・1月8日(水) 始業式12月13日の給食・麦ごはん・赤魚の煮つけ・じゃがい芋の金平・かきたま汁・牛乳 今日の主菜は『赤魚の煮つけ』です。赤魚は日本でも捕れますが、数が少なく希少で、国産のものは高級魚として料亭などで出されます。給食やスーパー...
    2024/12/13
    133
    134

  • 2024-12-07
    12月6日の給食・白ごまごはん・チキンチキンごぼう・大根サラダ・生揚げと白菜のみそ汁・牛乳 今日の主・・・
    12月6日の給食・白ごまごはん・チキンチキンごぼう・大根サラダ・生揚げと白菜のみそ汁・牛乳 今日の主食は、『チキンチキンごぼう』です。学校給食から県内全域に広まり、山口県民のソウルフードとなった料理です。一口サイズの...
    2024/12/06
    129
    130

  • 2024-12-05
    12月5日の給食・きなこトースト・しらすチーズトースト・ポトフ・カルピスゼリー・牛乳 主食は、『きな・・・
    12月5日の給食・きなこトースト・しらすチーズトースト・ポトフ・カルピスゼリー・牛乳 主食は、『きなこトースト』と『しらすチーズトースト』の二種類のトーストを作りました。『きなこトースト』は、「きなこ・バター・さとう...
    2024/12/05
    128

  • 2024-12-04
    12月2日 朝礼
    12月2日 朝礼本日は全校朝礼が行われました。校長先生からの話では、SNSにおける利便性や危険性について考えることが大切だということがありました。生徒会ではこれから「SNSキャンペーン」を行う予定です。どのようにSN...
    2024/12/0212月3日の給食・蒲揚げ丼・きゅうりとかぶの塩昆布和え・白菜のすまし汁・みかん・牛乳 今日の主食+主菜は『蒲揚げ丼』です。今日はいわしを開いたものに下味をして、片栗粉をまぶして油で揚げ、「しょうゆ・三温糖・みりん・だ...
    2024/12/03
    126
    127

  • 2024-11-25
    11月25日の給食・麦ごはん・大豆としらすのふりかけ・ししゃもの石垣揚げ・小松菜のおひたし・みそ汁・・・・
    11月25日の給食・麦ごはん・大豆としらすのふりかけ・ししゃもの石垣揚げ・小松菜のおひたし・みそ汁・牛乳 11月23日は勤労感謝の日でした。私たちがおいしい給食をいただけるのは、食べ物を育てる人や、運搬する人、献立を考...
    2024/11/25
    122令和6年度 1学年だより(第11号)2024/11/25
    2024/11/25令和6年度 学校だより (第7号)2024/11/25
    2024/11/25令和6年度 2学年だより(第19号)2024/11/25
    2024/11/25
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    11月18日 朝礼
    11月18日 朝礼本日は朝礼がありました。校長先生からは、見学でJICAに訪れた際に学んだことを話していただきました。世界の国々と日本とを比べて、日本として何ができるのかを考えていくことが大切だということを改めて知る機...
    2024/11/1911月16日 環境をよくする運動小岩地区大会11月16日(土)、環境をよくする運動小岩地区大会が実施されました。本校から27名のボランティア生徒が参加し、小岩駅周辺を歩きながら自転車の施錠を呼びかけたり、落ちているゴミを拾ったりしました。休日の...
    2024/11/1811月15日 がん予防教室本日は江戸川区小岩健康サポートセンターの保健師の大貫さんをお呼びして、「がん予防教室」を開催しました。禁煙の危険性や健康的な食生活、がんへの予防方法などなど詳しく説明していただきました。今回聞いた話を...
    2024/11/18
    1711月22日の給食・しめじごはん・れんこんのはさみ揚げ・茎わかめの和え物・お麩のすまし汁・みかん・牛乳 今日は11月24日の「和食の日」にちなんで、季節の食材を使い、だしをきかせた和食献立です。小岩四中では、「昆布」「...
    2024/11/22
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    ・12月25日(水) 終業式
    ・12月25日(水) 終業式11月13日 2学期期末考査今日から15日(金)の3日間において2学期期末考査を行っています。1日目の今日は国語・理科・音楽のテストがあり、生徒たちは一生懸命に問題に取り組んでいました。明日の2日目は英語・技術家庭・美術、明後日...
    2024/11/1311月12日の給食・チキンペッパーライス・チーズオムレツ・白いんげんの野菜スープ・みかん 今日の果物は『みかん』です。みかんと言えば、温州ミカンのことを言いますが、原産は東南アジアで日本には、中国の温州から持ち込まれて...
    2024/11/12
    116

  • 2024-11-12
    11月11日 生徒会朝礼
    11月11日 生徒会朝礼今日は生徒会朝礼がありました。生徒会や各専門委員会からの報告を生徒たちはしっかり聴いていました。今週は期末考査があります。目標に向けてしっかり学習をしていきましょう。
    2024/11/1111月9日 セーフティ教室本日は小岩警察署の方をお招きして、セーフティ教室を行いました。「闇バイト」の危険性やその防止策についてお話していただきました。今後の人生を台無しにしないようにSNSの利用などに気を付けていきましょう。
    2024/11/0911月7日 1年生歯科指導11月7日(木)5校時、1年生を対象に「歯科指導」を実施しました。学校医の歯科医の先生に来ていただき、歯や口の中のことについて、教えていただきました。正しい歯磨きのし方、歯周病の怖さなど、大事なことを...
    2024/11/0711月11日の給食・麦ごはん・手作りがんも・もやしと小松菜のごま和え・豚汁・牛乳 今日の主菜は『手作りがんも』です。豆腐をつぶして、にんじん・れんこん・ながいもなどを混ぜて油で揚げた料理です。
    2024/11/11
    114
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    10月27日 吹奏楽部・日本学校合奏コンテスト全国大会出場
    10月27日 吹奏楽部・日本学校合奏コンテスト全国大会出場10月27日(日)、福島県郡山市で行われた日本学校合奏コンテスト全国大会グランドコンテストに吹奏楽部が出場し、優秀賞を受賞しました。
    2024/11/02
    16令和6年度 第1学年だより(第10号)2024/11/02
    2024/11/02

  • 2024-10-31
    10月31日の給食・チキンライス・いかのフリッター・かぶと玉ねぎのスープ・かぼちゃプリン・牛乳 10・・・
    10月31日の給食・チキンライス・いかのフリッター・かぶと玉ねぎのスープ・かぼちゃプリン・牛乳 10月31日はハロウィンです。ハロウィンと言えば、「かぼちゃ」をくりぬいて顔を作ったランタンが有名ですが、もともとヨーロッ...
    2024/10/31
    110
    111令和6年度 2学年だより(第18号)2024/10/31
    2024/10/31令和6年度 学校だより (第6号)2024/10/30
    2024/10/30令和6年度 学校だより (第5号)2024/10/30
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

江戸川区立小岩第四中学校 の情報

スポット名
江戸川区立小岩第四中学校
業種
中学校
別称・旧称・略称
小岩第四中
最寄駅
小岩駅
住所
〒133-0057
東京都江戸川区西小岩3-9-18
TEL
03-3659-9471
ホームページ
https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320053
地図

携帯で見る
R500m:江戸川区立小岩第四中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月12日10時22分18秒