R500m - 地域情報一覧・検索 日野市立日野第一中学校

日野市立日野第一中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >東京都の中学校 >東京都日野市の中学校 >東京都日野市日野本町の中学校 >日野市立日野第一中学校
地域情報 R500mトップ >【東京】日野駅 周辺情報 >【東京】日野駅 周辺 教育・子供情報 >【東京】日野駅 周辺 小・中学校情報 >【東京】日野駅 周辺 中学校情報 > 日野市立日野第一中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

日野市立日野第一中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-18
    2025年1月 (1)令和7年度 入学説明会について
    2025年1月 (1)令和7年度 入学説明会について投稿日時 : 01/15
    2月10日(月)5校時(13:40~14:30)の授業を入学予定保護者の方に公開いたします。生徒昇降口よりお入りいただき、受付後、ご参観ください。
    なお、直接入学説明会(14:40開会)にお越しになられる保護者の方は、体育館で受付をいたします。
    スリッパ等の内履きと、外履き入れをご持参ください。
    小学校で配布されている「学校給食の事前調査」につきましては入学説明会終了後に回収いたします。
    また、事前に説明会来場者名簿、入学生名簿作成等のために個人情報の提供をお願いしております。お知らせをご確認いただき、フォームからの送信をお願いいたします。入学説明会保護者案内.pdf
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    2024年12月 (2)第2回学校評議員会議事録について
    2024年12月 (2)第2回学校評議員会議事録について投稿日時 : 12/16
    令和6年11月26日(火)に第2回学校評議員会を開催しました。
    議事録を掲載しますので、ご覧ください。R6 第2回評議員会次第.docx★第2回学校評議員会記録.pdf

  • 2024-12-03
    2024年12月 (1)令和7年度「入学説明会」、「制服採寸」のご案内
    2024年12月 (1)令和7年度「入学説明会」、「制服採寸」のご案内投稿日時 : 9:38
    1月18日 新入生対象制服等採寸 本校体育館
    2月10日 新入生対象入学説明会 本校体育館
    詳細は添付資料でご確認ください。新年度入学生 制服採寸・入学説明会案内.pdf

  • 2024-11-20
    学校の所在地(アクセス)
    学校の所在地(アクセス)学校の所在地(アクセス)学校の所在地(アクセス)

  • 2024-11-06
    2024年11月 (1)合唱コンクール「喜奏天凱」
    2024年11月 (1)合唱コンクール「喜奏天凱」投稿日時 : 11/05
    10月31日、日野煉瓦ホールで合唱コンクールが行われました。
    今年度のスローガン『喜奏天凱(きそうてんがい)』には、「勇ましく、迫力のある合唱にしよう!」、「みんなを驚かせるようないい合唱をしよう!」という一中生の思いが込められていました。
    当日は、スローガンにふさわしくとても素晴らしい歌声がホールいっぱいに響き渡りました。
    実行委員を中心に、どのクラスもこの日のために練習に励み、本番を迎えました。
    コンクールなので結果はついてしまいますが、甲乙つけがたい素晴らしいハーモニーでそれぞれの歌の世界を表現することができていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    2024年10月 (1)令和8年度第3学年修学旅行業務委託業者選定プロポーザルについて
    2024年10月 (1)令和8年度第3学年修学旅行業務委託業者選定プロポーザルについて投稿日時 : 10/02
    令和8年度第3学年修学旅行業務委託業者選定プロポーザルを11月6日(水)に本校にて実施いたします。プロポーザルへの参加を希望される業者の方は、実施要領、仕様書をご確認の上、実施要領に記載されている本校担当者へ10月9日(水)17時までに電話にて参加申込の意思をお伝えください。実施要領.pdf別紙 仕様書.pdf

  • 2024-09-11
    服務事故防止スローガン
    服務事故防止スローガン服務事故防止スローガン服務事故防止スローガン

  • 2024-08-29
    2024年8月 (2)2学期スタートしました。 始業式の様子です。
    2024年8月 (2)2学期スタートしました。 始業式の様子です。投稿日時 : 08/26
    いつもより少しだけ長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。こんがり日焼けしてちょっとたくましくなったり、身長が伸びたりと成長を感じる人もいました。本日の始業式は、その後、部活の表彰がありましたが、終始落ち着いた雰囲気でした。たくさんの部活が表彰されていて、普段の頑張りが感じられました。表彰をされている人たちを静かに温かい拍手で見守っている人たちもよい雰囲気でした。
    ↑部活の表彰の様子です。陸上部(女子)全国大会出場 !投稿日時 : 08/25
    陸上部(女子)がこの夏、全国大会に出場しました。
    種目   ・100m
    ・4×100mR
    続きを読む>>>

  • 2024-07-29
    2024年6月 (2)セーフティー教室
    2024年6月 (2)セーフティー教室投稿日時 : 06/29

  • 2024-07-22
    2024年7月 (2)令和6年度第1回学校評議員会について
    2024年7月 (2)令和6年度第1回学校評議員会について投稿日時 : 07/19
    6月13日に実施いたしました評議員会についての議事録等になります。【日野一中】令和6年度学校経営重点計画シート (1).pdf第1回学校評議委員会記録.pdf終業式投稿日時 : 07/19
    71日間あった1学期が本日で終わりました。
    終業式では、校長先生、代表生徒から1学期の生活の振り返りと夏休みに向けて話がありました。また、副校長先生から、あらゆる暴力禁止と発生した場合の連絡方法について、生活指導主任から、新学期元気に登校できるようにと、話がありました。
    部活動の表彰がありました。1学期は、たくさんの部が活躍しました。
    男女バスケットボール部 第7ブロック優勝
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

日野市立日野第一中学校 の情報

スポット名
日野市立日野第一中学校
業種
中学校
別称・旧称・略称
日野第一中
最寄駅
【東京】日野駅
住所
〒1910011
東京都日野市日野本町7-7-7
TEL
042-581-0009
ホームページ
https://www.hino-tky.ed.jp/j-hino1/
地図

携帯で見る
R500m:日野市立日野第一中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日12時35分09秒