R500m - 地域情報一覧・検索

市立逸見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市西逸見町の小学校 >市立逸見小学校
地域情報 R500mトップ >逸見駅 周辺情報 >逸見駅 周辺 教育・子供情報 >逸見駅 周辺 小・中学校情報 >逸見駅 周辺 小学校情報 > 市立逸見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立逸見小学校 (小学校:神奈川県横須賀市)の情報です。市立逸見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立逸見小学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-27
    2023年 2月 24日 (金曜日)たてわり集会
    2023年 2月 24日 (金曜日)たてわり集会1時間目に縦割り集会が行われました。今までお世話になった6年生へお礼の手紙を書きました。その後は、各班で、5年生が中心となってゲームを行いました。6年生の姿を見て、学んできたことが生かされています。来週、今年度最後の縦割り集会があります。
    掲示者: | 2023年 2月 24日 (金曜日) 9時57分
    2023年 2月 22日 (水曜日)お別れ集会1〜3年生と6年生のお別れ集会が開かれました。「かわりおに」をして楽しみました。一緒に遊べる日もあとわずかになってきましたね。
    掲示者: | 2023年 2月 22日 (水曜日) 18時17分
    2023年 2月 21日 (火曜日)
    今日の朝会では、運動委員のみなさんから、運動習慣カードの取組を頑張った人たちの表彰がありました。これからも頑張って下さい。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    2023年 2月 9日 (木曜日)サンドイッチ
    2023年 2月 9日 (木曜日)サンドイッチ6年生がサンドイッチをつくっています。会食の勉強もあわせて行っています。
    掲示者: | 2023年 2月 9日 (木曜日) 19時53分
    2023年 2月 7日 (火曜日)つるしびな浄土寺からつるしびなをお借りしました。桃の節句で飾るもので、今年はタペストリーもあります。つくるのに、とても時間がかかるそうですよ。
    掲示者: | 2023年 2月 7日 (火曜日) 14時11分
    2023年 2月 6日 (月曜日)カッターを使って(2年生)図工「こんなおうちにすみたいな」です。初めてカッターを使います。どんな場面でカッターを使うのか、気を付けなければならないことは何かを作りながら学んでいます。
    掲示者: | 2023年 2月 6日 (月曜日) 17時51分
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    2023年 2月 2日 (木曜日)入学説明会
    2023年 2月 2日 (木曜日)入学説明会令和5年度の入学説明会が行われました。15人の新1年生が入学します。楽しみですね。
    掲示者: | 2023年 2月 2日 (木曜日) 13時56分
    2023年 2月 2日 (木曜日)コンポストでつくった腐葉土で計画委員会がコンポストでつくった腐葉土で、花を育て卒業式に飾ります。2年生が植えています。
    掲示者: | 2023年 2月 2日 (木曜日) 13時40分

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立逸見小学校 の情報

スポット名
市立逸見小学校
業種
小学校
最寄駅
逸見駅
横須賀駅
安針塚駅
住所
〒238-0046
神奈川県横須賀市西逸見町1-14
TEL
046-822-0201
ホームページ
https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/element/108hemi/
地図

携帯で見る
R500m:市立逸見小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年11月27日11時00分06秒