R500m - 地域情報一覧・検索

市立神明小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市神明町の小学校 >市立神明小学校
地域情報 R500mトップ >京急久里浜駅 周辺情報 >京急久里浜駅 周辺 教育・子供情報 >京急久里浜駅 周辺 小・中学校情報 >京急久里浜駅 周辺 小学校情報 > 市立神明小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立神明小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-01
    2023年 5月 29日 (月曜日)自転車交通安全教室
    2023年 5月 29日 (月曜日)自転車交通安全教室2時間目3年生、3時間目1年生に、標記教室を行いました。横須賀市建設部土木計画課交通安全担当の指導員さんが来校され、標識を含めた交通ルールの説明や自転車に乗る前の大切なポイントなど丁寧に話していただきました。
    どちらの学年もしっかりと集中して話を聴いていました。
    掲示者: | 2023年 5月 29日 (月曜日) 12時54分
    2023年 5月 25日 (木曜日)6年生「租税教室」 租税教室を3時間目に6年1組、4時間目に6年2組で行いました。
    税理士である?梨さんからお話をしていただきました。入室されたときに私服(革ジャン)だったことにビックリ(スーツと思っていたようです)、さらに光るシューズを履いていたことにもビックリ!
    難しい内容ですが、とても分かりやすく伝えていただきました。(途中で実際に1億円も見せていただきました)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    2023年 5月 19日 (金曜日)授業の様子
    2023年 5月 19日 (金曜日)授業の様子6年生のあるクラスでは、「家庭科」で調理実習(カレー)を行いました。先生の指示に従って、役割を分担しグループで協力しながら作ることができました。
    2年生のあるクラスでは、「外国語活動」でALTの先生と一緒にリズムに乗りながら、大きな声で歌っていました。
    他のクラスでも、各教科の授業において、積極的に取り組む様子が見られていました。
    週末を迎えますので、一週間の疲れをとるためにしっかりと休養をとり、来週月曜日には元気に登校ができるよう準備をしてください。
    掲示者: | 2023年 5月 19日 (金曜日) 15時40分

  • 2023-05-19
    2023年 5月 18日 (木曜日)5年生キャンプ 保護者説明会
    2023年 5月 18日 (木曜日)5年生キャンプ 保護者説明会5年生は、授業参観後体育館にて6月25日〜26日に行われる「キャンプ」の説明会をおこないました。
    説明会も多数の保護者の方に参加していただきました。お忙しい中本当にありがとうございました。
    当日までの間に何かご不明な点等ありましたら、学年へお問い合わせをお願いします。また、当日までの体調管理や準備も大変かと思いますが、よろしくお願いします。
    掲示者: | 2023年 5月 18日 (木曜日) 16時40分
    2023年 5月 18日 (木曜日)授業参観ありがとうございました。4時間目1年生、5時間目2〜4年生、6時間目5・6年生と時間ごとに分けて行わせていただきました。
    とても暑い中でしたが、久しぶりの参観ということで全学年ともに多数の保護者の方に見てもらえたのは、とてもよかったと思います。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-07
    2023年 5月 2日 (火曜日)市立総合医療センター建設現場における写真等の展示について
    2023年 5月 2日 (火曜日)市立総合医療センター建設現場における写真等の展示について市立総合医療センターの建設現場において、仮囲いの一部を利用し、神明小学校の児童が久里浜地域の名所等を撮影した写真や絵画を展示します。
    1.展示に至った経緯
    新市立病院建設工事の受注者である大成・堀・宇内特定建設工事共同企業体から、仮囲いの一部を近隣学校の絵画等の展示スペースとして
    提供したいという申し出があり、神明小学校と協議をした結果、今回の展示に至りました。
    2.展示期間・予定
    ・写真 令和5年4月28 日から令和6年5月まで
    続きを読む>>>

  • 2023-04-30
    2023年 4月 25日 (火曜日)春の遠足
    2023年 4月 25日 (火曜日)春の遠足全学年本日から、3日間にわたり遠足に行きます。
    事前に、学年集会を行い遠足の目的や注意点などの確認を行いました。
    今日は、4年生「田浦梅の里」、5年生「観音崎」それぞれ電車に乗って向かいました。天候にも恵まれた中での実施で、児童たちも笑顔で学校を出発しました。
    掲示者: | 2023年 4月 25日 (火曜日) 9時11分

  • 2023-04-22
    2023年 4月 21日 (金曜日)地域訪問実施
    2023年 4月 21日 (金曜日)地域訪問実施今年度も家庭訪問ではなく、「地域訪問」を行いました。
    各児童の自宅の位置、通学路の確認と安全確認を行いました。ハイランド方面は、さすがに上り坂で苦しかったです。
    掲示者: | 2023年 4月 21日 (金曜日) 12時46分

  • 2023-04-20
    2023年 4月 18日 (火曜日)学習状況調査実施
    2023年 4月 18日 (火曜日)学習状況調査実施6年生が全国学力・学習状況調査、5〜2年生が横須賀市学習状況調査を実施しました。
    それぞれ、1時間目国語、2時間目算数でした。開始前から緊張感がこちらに伝わってくるほど、集中してピリッと引き締まっていました。
    掲示者: | 2023年 4月 18日 (火曜日) 8時58分
    2023年 4月 17日 (月曜日)一年生を迎える会朝の朝会の時間を使い、グラウンドにて「一年生を迎える会」を対面式で行いました。
    1年生の各クラスから代表者が前にでて、上級生へあいさつとお願いの言葉が述べられました。
    とても立派に話すことができていました。また、2年生〜6年生もしっかりと話を聞くことができていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-13
    2023年 4月 12日 (水曜日)給食開始
    2023年 4月 12日 (水曜日)給食開始今年度初めての給食です。メニューは、カレーライスとサラダでした。
    1年生にとっては、小学校での初めての給食です。当番の児童が協力して、配膳車を操作しながら教室へ、担任の先生の指示を仰ぎながら手際よく配食もできました。
    調理員さんのおかげで、温かくおいしいカレーライスをいただきました。
    『おいしかったです。ごちそうさまでした。』
    掲示者: | 2023年 4月 12日 (水曜日) 12時30分
    2023年 4月 7日 (金曜日)令和5年度 入学式『入学おめでとうございます!!』
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    2023年 2月 28日 (火曜日)「6年生を送る会」
    2023年 2月 28日 (火曜日)「6年生を送る会」5校時に「6年生を送る会」が放送室からのテレビ放送の形式で行われました。各学年から、工夫を凝らした6年生へ感謝のビデオメッセージが届けられ、6年生からも小学校生活を振り返って、楽しい映像が披露されました。各学年が作製した素敵なパネルも展示されました。最後に1年生から5年生までが廊下に花道を作り、拍手のシャワーの中、6年生が行進しました。ありがとう6年生!
    掲示者: | 2023年 2月 28日 (火曜日) 13時32分

  • 2023-02-28
    2023年 2月 24日 (金曜日)「フェイジョアーダをみんなで食べよう」
    2023年 2月 24日 (金曜日)「フェイジョアーダをみんなで食べよう」今日の給食は、横須賀市のホームタウンチーム、横浜F・マリノスの新しい練習場「F・マリノススポーツパーク」が久里浜にオープンしたことを記念して、チームで活躍しているブラジル出身選手たちからリクエストがあった「フェイジョアーダ」を頂きました。
    「フェイジョアーダ」は、黒いいんげん豆と一緒に、牛肉や豚肉、ソーセージ、ベーコンなどを煮込んで作るブラジルの国民的料理です。
    今回の給食では、金時豆と豚肉、ソーセージ、ベーコンを材料に、ケチャップやソースで味付けています。炭水化物やたんぱく質、ビタミン、鉄、食物繊維など栄養たっぷりのメニューです。選手からのビデオメッセージを見てから頂きました。
    子どもたちからは、「豆とソーセージの食感がいいです」「味はグーです」「何となくスタミナがついた感じです。明日からマリノスの試合を楽しみにします」との感想がありました。
    掲示者: | 2023年 2月 24日 (金曜日) 12時56分

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立神明小学校 の情報

スポット名
市立神明小学校
業種
小学校
最寄駅
京急久里浜駅
住所
〒2390832
神奈川県横須賀市神明町407
TEL
046-834-4315
ホームページ
https://e-shinmei.yokosukacity.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立神明小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月12日19時29分50秒