R500m - 地域情報一覧・検索

市立相模が丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県座間市の小学校 >神奈川県座間市相模が丘の小学校 >市立相模が丘小学校
地域情報 R500mトップ >小田急相模原駅 周辺情報 >小田急相模原駅 周辺 教育・子供情報 >小田急相模原駅 周辺 小・中学校情報 >小田急相模原駅 周辺 小学校情報 > 市立相模が丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立相模が丘小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-07
    2023年6月 (6)運動会が終わり…
    2023年6月 (6)運動会が終わり…投稿日時 : 06/06
    6月6日(火)運動会が終わり…学校は、大きな行事が終了した安堵感に包まれています。
     子ども達は、静かに「運動会の絵・作文」を書いていました。日曜日の興奮を思い出しながら…丁寧に取り組んでいます。
    廊下には、丹精込めた作品がずらり…
     静かな発表者達。運動会の「動」から、作品の「静」へ。
    学校は、子ども達の様々な能力が輝く場所です。ひとつの作品からも子ども達の熱を感じます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    投稿日時 : 05/252023年5月 (16)5月26日の給食(^^)/投稿日時 : 05/26ハ・・・
    投稿日時 : 05/252023年5月 (16)5月26日の給食(^^)/投稿日時 : 05/26
    ハニーレモントースト・牛乳・ラビオリスープ・バナナ
    はちみつ甘さとレモンの酸っぱさ。最高の味でした(^^)/
    投稿日時 : 05/25

  • 2023-04-27
    2023年4月 (17)4年 校外学習(宮ケ瀬・ふれあい科学館)
    2023年4月 (17)4年 校外学習(宮ケ瀬・ふれあい科学館)投稿日時 : 04/26
    4月26日(水)4年生は校外学習で「宮ケ瀬ダム」「ふれあい科学館」に行って参りました。(雨の中でしたが、建物の中で楽しい学びのひと時が過ごせました。)
    水とエネルギー館のレクチャーを受け
    インクラインに乗り
    放流に大興奮!(^^)! 勢いで傘が翻るのを楽しんで?見ていました。(続く)1年生を迎える会②投稿日時 : 04/26
    1年生を迎える会、パート②です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    2023年4月 (10)全国学力学習状況調査(6年生)
    2023年4月 (10)全国学力学習状況調査(6年生)投稿日時 : 12:16
    4月18日(火)
    紫陽花の葉が、青く生き生きと育っています。(後ろにいる3年生…土の下のダンゴムシを、一生懸命に探っています。)
    2年生の教室前の「カタツムリ」は、それぞれの個性溢れる輝く色を放っています。みんな違って…みんな素敵です。
    今日は、全国学力学習状況調査でした。6年生は午前中いっぱい、「国語・算数・児童質問紙」に取り組みました。約2時間半。精一杯集中し、終わった後は疲れた様子…そして解放感に溢れていました。
    6年生の皆さん…お疲れ様でした。自分自身に挑戦する場でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    2023年4月 (4)令和5年度 第48回入学式
    2023年4月 (4)令和5年度 第48回入学式投稿日時 : 04/07
    4月7日(金)朝は飛ばされそうなくらいの強風でした。雲が広がっている一日でしたが、
    今日は、相模が丘小学校第48回入学式でした。体育館の中はお祝いの明るさで一杯でした。
    令和5年度は、91人の1年生が相模が丘小学校に入学しました。一つ一つに大きく答え、挨拶がしっかりできる子がいっぱいいました。今日は長い時間、とても疲れた事と思います。土日ゆっくり休んで、月曜日に元気に登校してくれることを待っています。
    「相模が丘小って…あったか系の学校なんですね。安心しました。」新1年保護者の方が、帰り際に嬉しいお言葉をかけてくださいました。子ども達が安心して元気に学校生活が送れるように、教職員一同一丸となって励んで参ります。温かなお言葉ありがとうございました。
    投稿日時 : 04/06
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023年4月 (3)令和5年度スタート!!
    2023年4月 (3)令和5年度スタート!!投稿日時 : 12:26
    4月6日(木)小雨の中、令和5年度がスタートしました。
    丁度、登校の時に雨が降っていて・・・混乱しましたが、付き添いの地区係さんが助けてくださいました。初日からありがとうございました。いよいよ明日から…投稿日時 : 04/05
    4月4日(火)5日(水)…
    いよいよ明日から令和5年度が始まります。この二日間で、先生達が力を合わせて、学校をピカピカにしました。明日、相模が丘小学校の子ども達に会えるのが楽しみです。
    15日(土)学校施設開放日
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    2023年3月 (9)クラブ発表会(ビデオにて)
    2023年3月 (9)クラブ発表会(ビデオにて)投稿日時 : 03/10
    3月10日(金)3学期も43日目です。昨年度同様、今年も音楽クラブとバトンダンスクラブが、ビデオ(動画)で発表してくれました。
    バトンダンスクラブは、曲選びからチーム分け、そして練習と1年間かけて作りました。「バトンが大好き、ダンスが大好き」な気持ちがたくさん表れていた発表でした。
    音楽クラブは、クラブの時間に発表に向けて「ひまわりの約束」をずっと練習してきました。普段、授業では触れないような楽器を演奏することができて、とても嬉しそうな音楽クラブの皆さんでした。
    来年度は、体育館で昼休みに集まって… 生で見たり聞いたり出来ますように… バトンダンス・音楽クラブの皆さん、素敵な発表をありがとうございました。
    【おまけ】
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    2023年2月 (23)R4年度最後のクラブ活動
    2023年2月 (23)R4年度最後のクラブ活動投稿日時 : 7:17
    3月27日(月)3学期 34日目です。
    今年度、最後のクラブ活動でした。各クラブで「1年間の振り返り」をしました。「6年生が優しくしてくれた」「最初は緊張したけれど、上級生に色々教わって、緊張がほぐれました。」「みんなで一つの物(ダンス)を作るのが楽しかった。」「集中して(イラストに)取り組めてとても充実していた。」と…1年間のクラブで、4・5・6年生が関わりを深め、それぞれが自分のスタンスで楽しんでいたことが伝わってきました。
    自分の好きな事に没頭できる時間は、子ども達の創造力や主体性を高めています。コミュニティ・スクールボランティアさんのお力もお借りしながら、今後もクラブ活動の充実に励んでいきます。1年間クラブをまとめてくれた6年生の部長の皆さん、お疲れ様でした。そして有難うございました。
    7.92 MB
    26.85 MB
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    2023年2月 (17)クラブ活動
    2023年2月 (17)クラブ活動投稿日時 : 18:07
     2月20日(月) 3学期30日目 今日の6校時、クラブ活動がありました。
      
     イラスト・漫画クラブは、ネタ探しとストーリーを作りながらイラストを描くのに100%集中していました。
     理科クラブは、顕微鏡を使って、いろんなものを見ていました。「うぉー」あまりの細かさに声をあげている子ちらほら…
    体育館では、バドミントンクラブと音楽クラブが活動していました。音楽クラブは、発表に向けてのリハーサルです。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    投稿日時 : 02/185年生のCOSMOSの合唱は、子ども達がみんなで一つの物を作り上げようとする・・・
    投稿日時 : 02/18
    5年生のCOSMOSの合唱は、子ども達がみんなで一つの物を作り上げようとする強い意志を感じました。富澤先生の言葉を大事に練習を重ねていたのが良く伝わってきました。素晴らしい合唱でした。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立相模が丘小学校 の情報

スポット名
市立相模が丘小学校
業種
小学校
最寄駅
小田急相模原駅
住所
〒2520001
神奈川県座間市相模が丘3-1-1
TEL
046-254-8202
ホームページ
https://sagamigaoka-e.zama.school/
地図

携帯で見る
R500m:市立相模が丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日16時28分11秒