R500m - 地域情報一覧・検索

地図と測量の科学館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >茨城県の博物館・美術館 >茨城県つくば市の博物館・美術館 >茨城県つくば市北郷の博物館・美術館 >地図と測量の科学館
地域情報 R500mトップ >研究学園駅 周辺情報 >研究学園駅 周辺 遊・イベント情報 >研究学園駅 周辺 博物館・美術館情報 > 地図と測量の科学館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
地図と測量の科学館 (博物館・美術館:茨城県つくば市)の情報です。地図と測量の科学館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

地図と測量の科学館のホームページ更新情報

  • 2025-02-20
    点群データ
    点群データ最終更新日:2025年2月17日
    企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」開催のお知らせ
    開催期間:令和7年3月18日(火)~6月22日(日)企画展 日本の地形を知ろう-地図から学ぶ- ポスター 【PDF形式:1.7MB】展示概要
    我が国の国土は、複数のプレートが交差する地殻変動が顕著な地域に位置しています。また、中緯度域に位置し、大陸と太平洋に挟まれた台風の通り道となる地域でもあります。このような立地条件から特徴的な地形が形成されています。多くの河川が流れており、気象条件によっては広範囲で氾濫する地域があります。また、山間部では土砂災害や雪崩などが発生することもあります。さらに、多くの活火山が存在し火山活動が続いています。我々は、常にこのような地形と災害の関係を意識しておく必要があります。
    今回の企画展では、我が国、特有の地形として、河川地形、火山地形を中心に紹介しています。加えて、過去の災害から学ぶ「自然災害伝承碑」、新技術による湖沼調査、過去の空中写真による当時の地形データの作成、機械学習による地形分類の手法などの研究、災害への備え、学生に向けた「地理院地図を使った学習」や「地図記号の由来」を紹介しています。日本の地形を通じて、地図を身近に感じてもらうとともに、その意義と重要性について理解を深めていただけるものと思います。
    小中学生や高校生、大学生の皆様には、春休みに足を運んでいただけると幸いです。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-08
    最終更新日:2025年2月3日入館者数:1,208,095名(令和7年1月31日現在)
    最終更新日:2025年2月3日
    入館者数:1,208,095名(令和7年1月31日現在)

  • 2025-01-15
    最終更新日:2025年1月14日全国児童生徒地図優秀作品展
    最終更新日:2025年1月14日全国児童生徒地図優秀作品展企画展「第28回全国児童生徒地図優秀作品展」開催のお知らせ
    開催期間:令和7年1月4日(土)~2月16日(日)
    開催場所:2階「特別展示室」企画展 第28回全国児童生徒地図優秀作品展

  • 2025-01-09
    指定緊急避難場所・指定避難所データ
    指定緊急避難場所・指定避難所データ最終更新日:2025年1月6日
    入館者数:1,205,778名(令和6年12月31日現在)指定緊急避難場所・指定避難所データ

  • 2024-12-26
    干渉SAR解析結果
    干渉SAR解析結果VLBI干渉SAR湖沼調査最終更新日:2024年12月23日干渉SAR解析結果VLBI干渉SAR湖沼調査

  • 2024-12-05
    入館者数:1,203,505名(令和6年11月30日現在)
    入館者数:1,203,505名(令和6年11月30日現在)

  • 2024-11-22
    売店
    売店
    :10時00分から16時30分まで

  • 2024-11-13
    最終更新日:2024年11月14日入館者数:1,199,949名(令和6年10月31日現在)
    最終更新日:2024年11月14日
    入館者数:1,199,949名(令和6年10月31日現在)

  • 2024-11-03
    企画展 日本の新しい標高を知ろう! ポスター (PDF形式:4.2MB)
    企画展 日本の新しい標高を知ろう! ポスター (PDF形式:4.2MB)

  • 2024-10-20
    最終更新日:2024年10月11日◆測量用航空機くにかぜ 機内公開のお知らせ
    最終更新日:2024年10月11日
    ◆測量用航空機くにかぜ 機内公開のお知らせくにかぜ機内公開 パンフレット(PDF形式:1.1MB)地図と測量の科学館では、11月13日
    (水曜日、茨城県民の日)に、「測量用航空機くにかぜ」の機内公開を行います。機内で航空写真撮影用のカメラを見たり、操縦席に座ることもできます。
    年に数回しか公開しておりませんので、この機会にぜひお越しください(事前予約不要)。
    公開日:2024年11月13日(水曜日、茨城県民の日)
    時 間:9:30~16:00(12:00~13:00は除く)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

地図と測量の科学館 の情報

スポット名
地図と測量の科学館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
研究学園駅
住所
〒3050811
茨城県つくば市北郷1
TEL
029-864-1872
ホームページ
https://www.gsi.go.jp/MUSEUM/
地図

携帯で見る
R500m:地図と測量の科学館の携帯サイトへのQRコード

地図と測量の科学館周辺の博物館・美術館スポット

2019年06月13日23時13分47秒