R500m - 地域情報一覧・検索

市立高浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県石岡市の小学校 >茨城県石岡市高浜の小学校 >市立高浜小学校
地域情報 R500mトップ >【石岡】高浜駅 周辺情報 >【石岡】高浜駅 周辺 教育・子供情報 >【石岡】高浜駅 周辺 小・中学校情報 >【石岡】高浜駅 周辺 小学校情報 > 市立高浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高浜小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-20
    ハロー!ミュージアムを実施しました
    ハロー!ミュージアムを実施しました
    2023年11月16日
    11月7日にハロー!ミュージアムを実施しました。
    「このミュージくんというキャラクターは何に見えますか?」
    「きのこ」「くらげ」「アルファベットのM」「マリオの帽子!」
    「実は、正体が分からない謎の生物です。みなさんが見えたとおりに思ってくれればOKです。」
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    高浜小フェスティバル~Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室~を開催しました!
    高浜小フェスティバル~Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室~を開催しました!学校行事2023年11月8日
    高浜小フェスティバル~Dr.ナダレンジャーの自然災害科学実験教室~を開催しました!
    11月2日(木)は高浜小フェスティバルでした。
    本年度もPTA学年委員さんのすばらしい企画により楽しく学びのある特別なひとときとなりました。
    理学博士・つくば科学教育マイスター・茨城県おもしろ理科先生として大人気の「Dr.ナダレンジャー」こと納口先生の講座です。
    児童も保護者もつないでつないで・・・何と「皿回し」のウォーミングアップに始まり、空気砲、液状化現象の模型、ゆらゆらと揺れる地震の仕組みの実験などなど、模型を使った興味深く面白い実験の数々を通して、災害が起きる仕組みをとても分かりやすく面白く学ぶことができました!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    あいさつ運動を行いました
    あいさつ運動を行いました
    2023年11月1日
    あいさつ運動を行いました
    11月1日は「いばらき教育の日」です。
    この日に因んで、コロナ禍を挟みましたが毎年あいさつ運動を行っています。
    早朝より青少年を育てる市民の会石岡支部長の生田様、交通安全指導員の高橋様、横田様、そして卒業生である石岡中学校の2年生と引率の先生に参加していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    体育集会(おにごっこ集会)を行いました
    体育集会(おにごっこ集会)を行いました
    2023年10月26日
    体育集会(おにごっこ集会)を行いました
    「これから第1回おにごっこ集会を始めます。」
    運動委員会児童の企画による体育集会が行われました。
    ルール説明のあと2回戦にわたりおにごっこが繰り広げられました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    通常の学校生活となりました。
    通常の学校生活となりました。
    2023年10月20日
    通常の学校生活となりました
    体育祭が終わり、今週から通常の学校生活となりました。
    週明け、まずは体育祭の振り返りを行いました。
    自分のめあてを振り返った後、学級全体で成果と課題を出し合う姿も見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    4年ぶりの地区体育祭を行いました
    4年ぶりの地区体育祭を行いました
    2023年10月17日
    秋晴れの空の下、大勢の地区の方々と共に特別な1日とすることができました。
    保護者の皆様や地区の皆様の大きな応援を受けて、応援合戦、徒競走、大玉送り、綱引き、全校リレーなどの種目をどの子も精一杯がんばることができました。親子種目へのご協力もありがとうございました。
    地区の方々の種目も大いに盛り上がり、参加・参観した全員の楽しい雰囲気が伝わってきました。地区の方々が「こんなに参加が多いのは久しぶりです。」「とてもいい思い出になります。」などと話しかけてくださり、とても嬉しく思いました。
    また、青屋囃子の皆様、中津川囃子の皆様には、児童を山車に乗せてくださったり、獅子頭に入らせてくださったりと、通常の運動会では味わえないような貴重な体験の場をつくっていただき本当にありがとうございました。児童の一生の思い出に残ります。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    体育祭の最後の練習と準備を行いました
    体育祭の最後の練習と準備を行いました
    2023年10月13日
    体育祭の最後の練習と準備を行いました
    いよいよ明日は体育祭です。4年ぶりにして最後の地区との合同開催です。
    本日は全校種目の大玉とリレーの確認練習と会場設営を行い、本番に向けて準備を整えました。
    最後まで児童はよく声をかけ合い、高学年児童が中心となり並び順や走順を確認していました。また、5校時の会場設営では、高学年はテーブルや椅子を運んだり、地域の皆様と共にテントの屋根の紐を縛ったり、3年生は遊具を固定したりとみんなで力を合わせて準備を整えました。これまでの日々も含めて明日がよい1日となるよう、全力で支援していきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-11
    後期始業式を行いました
    後期始業式を行いました
    2023年10月11日
    後期始業式を行いました
    3連休の後の本日は後期始業式です。いよいよ高浜小残り半年のスタートです。
    今日からまた新しい日々が始まりました。
    始業式では、今度は4~6年の代表児童が作文発表を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    クリエイティブな委員会活動!
    クリエイティブな委員会活動!児童の活動2023年9月8日
    クリエイティブな委員会活動!
    「次の企画はどうする?」「先生インタビュー→クイズは?」(放送委員会)
    「体育祭に向けてラジオ体操をしっかりできるようにしなきゃ!」(体育委員会)
    「7月に取り組んだ廊下歩行「週間」→「習慣」にしよう!」「いいね!」(保健委員会)
    「読書の木を学年に合うようなデザインにしよう!」(図書委員会)
    続きを読む>>>

  • 2023-08-16
    閉校記念横断幕を寄贈いただきました!
    閉校記念横断幕を寄贈いただきました!
    2023年8月10日
    卒業生有志の方々から横断幕の寄贈をいただきました
    校舎の2階に燦然と輝く横断幕が登場しました!
    これは、幕の下部に「昭和56年度卒業生 高浜健児有志」とあるとおり、昭和56年度卒業生の有志の方々にご寄贈いただいたものです。
    過日、前島様、小池様、井坂様のお三方がお見えになり、校舎2階に設置していただきました。高貴な趣のする地のえんじ色は当時の体操服の色を想起したものとのことです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立高浜小学校 の情報

スポット名
市立高浜小学校
業種
小学校
最寄駅
【石岡】高浜駅
住所
〒3150045
茨城県石岡市高浜62
TEL
0299-26-3204
ホームページ
https://www.ishioka-school.ed.jp/page/dir000009.html
地図

携帯で見る
R500m:市立高浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月20日02時36分55秒