R500m - 地域情報一覧・検索

市立明野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県筑西市の中学校 >茨城県筑西市倉持の中学校 >市立明野中学校
地域情報 R500mトップ >黒子駅 周辺情報 >黒子駅 周辺 教育・子供情報 >黒子駅 周辺 小・中学校情報 >黒子駅 周辺 中学校情報 > 市立明野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明野中学校 (中学校:茨城県筑西市)の情報です。市立明野中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立明野中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-02
    4年ぶりのPTA総会開催
    4年ぶりのPTA総会開催
    2023年4月29日
    4月23日(日)に、全学年一斉の授業参観、PTA総会、教育後援会総会を4年ぶりに開催することができました。授業参観では、人数制限もなく、多くの保護者の皆様に学校での生徒の様子や授業の様子をご覧いただくことができました。また、明野中学校として最後のPTA総会と教育後援会の総会を開催することができました。閉校に向けてのPTA会長様、教育後援会長様からの提案も無事承認いただくことができました。ご協力ありがとうございました。
    生徒会と校長先生のランチミーティング
    2023年4月29日
    4月21日にの給食の時間に、生徒会と校長先生のランチミーティングを開催しました。生徒会本部役員の生徒たちが校長先生に自分たちがこれからやりたいと考えていることを話したり、校長先生が生徒会に期待していることを話したりしました。最初は緊張していた生徒たちも、給食を食べながらの和やかな懇談に、緊張もほぐれた様子でした。5月には生徒総会があります。生徒たちの自治的な活動が益々盛んになるように、生徒会担当の先生方を中心に全職員で支えていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-29
    2023年4月1日学校紹介
    2023年4月1日学校紹介

  • 2023-04-27
    交通安全教室
    交通安全教室
    NEW
    2023年4月23日
    4月13日(木)に1年生対象の交通安全教室を行いました。市防災安全課・筑西警察署・安全協会明野支部・交通安全母の会の皆さんの協力のもと、講話を聴いたり、実際に自転車で走行したりしました。今年は、一人一人ヘルメットのあごひもの閉め方をチェックしてもらい、荷物を荷台にくくりつける練習もしました。自分や自分以外の人の命を守るため、今日学んだことをしっかりと守り、安全に登下校してほしいです。
    第56回入学式
    4月6日に明野中学校第56回入学式が挙行されました。来年度は、義務教育学校「明野五葉学園」となるため、今年の新入生が、明野中学校最後の入学生となります。担任の先生の呼名に、大きな声で返事をし、たいへん立派な態度で式に臨む姿が見られました。2,3年生と共に、明野中の最後の1年間をしっかりと歩んでくれることを期待します。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    学校を支える 委員会活動
    学校を支える 委員会活動
    2023年1月30日
    6時間目に委員会活動がありました。常時活動は当番制ですが、月に1回、全員が集まって活動をします。体育委員会は、なかなか清掃が行き届かない体育館の清掃を行いました。安全委員会は、自転車置き場に行き、自転車の整備状況を確認していました。タイヤの空気やベルなど、チェックしながら点検しました。ボランティア委員会は、新聞紙を集めてきれいに整え、古紙回収をしている明野いきがいセンターに運ぶ作業をしました。短い時間ですが、生徒たちは、自分でどんどん仕事を見つけ、一生懸命働いていました。
    本日、生徒指導通信「いいね!明野中」を更新しました。「いいね!明野中」には、明野中の生徒のちょっといい話がたくさん掲載されています。校長室通信同様、ホームページの「各種たより」に入っています。ぜひ、ご覧ください。

  • 2023-04-14
    新入生歓迎会
    新入生歓迎会
    NEW
    2023年4月11日
    4月11日に生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。DKS隊の活動の紹介や部活動紹介などがありました。小学校とは違った生徒主体の活動は、1年生にとっては、とても新鮮に映ったようです。様々な活動を通して、心も体も大きく成長できる中学校生活を送ってほしいと思います。
    令和5年度 新任式・始業式
    NEW
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    筑西ふるさとカルタの絵札に!
    筑西ふるさとカルタの絵札に!
    2023年3月8日
    下館筑西報徳壹圓塾が制作した「筑西ふるさとカルタ」の絵札制作に、本校の美術部員も協力をしました。本校の生徒が制作したのは、「ゆ」「よ」「ら」の絵札です。カルタの読み札の言葉からイメージをふくらませ、時間をかけて作品を仕上げました。生徒たちは、カルタを通して、筑西市の魅力を多くの人に知ってもらえることを楽しみにしています。

  • 2023-03-30
    令和5年度 修了式
    令和5年度 修了式
    2023年3月24日
    24日(金)1校時に令和5年度修了式が行われました。2名の代表生徒からは、「努力の大切さを実感した1年間だったこと」や「初めての学級委員や未来を見据えたプレ入試で自分が大きく変わったこと」などの言葉がありました。修了証授与では、1年生も2年生もたいへん立派な姿で、1年間の成長を感じました。校長先生からは、スクリーンを使って、1年前を振り返りながら「式は厳粛に、会は盛大に、歌は心を込めて」というお話がありました。そして、3年生を送る会、卒業式に続いて今年3度目となる校歌斉唱では、生徒も職員も明野中への熱い想いを胸に、大きな声で校歌を歌える喜びをかみしめながら歌いました。令和4年度の勢いそのままに、令和5年度は、さらに飛躍の年になることを願います。

  • 2023-03-23
    表彰
    表彰
    2023年3月22日
    3月20日(月)、22日(水)の2日間にかけて、年間30冊の読書を達成した生徒、五色百人一首茨城県大会及び「家庭の日」絵画・ポスター展入賞者の他、バドミントン部(茨城ジュニアオープンバドミントン大会:優勝他)、野球部(八千代近隣中学校野球大会:準優勝)、ソフトボール部(古河市近隣中学校女子ソフトボール大会:優勝)の表彰が行われました。3学期になっても1、2年生が文武両道に活躍しています。この勢いで令和5年度も生徒一人一人がそれぞれの得意分野で活躍してくれることを願っています。
    第17回古河市近隣中学校女子ソフトボール大会
    2023年3月22日
    3月19日(日)、21日(火)に、上記大会が行われ、熱戦が繰り広げられました。本校ソフトボール部は、全5試合を圧倒的な強さで勝ち進み、決勝戦においても7-0のコールドゲームで優勝しました。この勝利で、令和4年度茨城県内無敗という素晴らしい記録も樹立しました。団体競技で強さをキープすることはとても難しいことです。日頃の選手達の努力に改めて拍手を送りたいと思います。おめでとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-21
    2月に雪のため延期になった「立志のつどい」を16日に実施することができました。今年は、実行委員が中心・・・
    2月に雪のため延期になった「立志のつどい」を16日に実施することができました。今年は、実行委員が中心となって準備してきたつどいを、青少年育成筑西市民の会明野支部長様や保護者の皆様にも参観していただけました。第1部の講演会では、茨城国体の馬術で優勝した本校卒業生が、「人生において無駄なものはひとつもない」という演題で講演をしてくださいました。中学時代の話も交え、中学生の心に響くお話でした。第2部の生徒発表では、代表生徒による決意表明や家族への手紙、2年間の思い出映像などがありました。4月から学校のリーダーとなる2年生にとって、よい節目となりました。

  • 2023-03-18
    立志のつどい(2年生)
    立志のつどい(2年生)
    2023年3月17日
    2月に雪のため延期になった「立志のつどい」を16日に実施することができました。今年は、実行委員が中心となって準備してきたつどいを、青少年育成筑西市民の会明野支部長様や保護者の皆様にも参観していただけました。第1部の講演会では、茨城国体の馬術で優勝した本校卒業生「人生において無駄なものはひとつもない」という演題で講演をしてくださいました。中学時代の話も交え、中学生の心に響くお話でした。第2部の生徒発表では、代表生徒による決意表明や家族への手紙、2年間の思い出映像などがありました。4月から学校のリーダーとなる2年生にとって、よい節目となりました。
    頼りになるICTサポーターさん
    2023年3月17日
    本校では月2回、ICTサポーターさんが来校し、タブレットPCを使う授業やオンライン配信等をするときにサポートしてくれます。トラブルがあったときには、すぐに対処してくれて、とても頼りになります。今年度の来校は、16日が最終日でした。全校生徒を代表して、2年生がお礼の言葉とお花を贈りました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立明野中学校 の情報

スポット名
市立明野中学校
業種
中学校
最寄駅
黒子駅
住所
〒300-4515
茨城県筑西市倉持1138
TEL
0296-52-0202
ホームページ
https://www.chikusei.ed.jp/akechu/
地図

携帯で見る
R500m:市立明野中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年12月24日23時48分27秒


月別記事一覧