R500m - 地域情報一覧・検索

町立第七小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県高崎市の小学校 >群馬県高崎市下里見の小学校 >町立第七小学校
地域情報 R500mトップ >安中駅 周辺情報 >安中駅 周辺 教育・子供情報 >安中駅 周辺 小・中学校情報 >安中駅 周辺 小学校情報 > 町立第七小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立第七小学校 (小学校:群馬県高崎市)の情報です。町立第七小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立第七小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-23
    583「カワセミの会」ボランティアの皆さまへ、感謝の気持ちを込めて
    583「カワセミの会」ボランティアの皆さまへ、感謝の気持ちを込めて日頃より「カワセミの会」(放課後学習会)の運営にご協力いただいているボランティアの皆さまへ、感謝の気持ちを込めて、3年生が収...
    [2025年9月22日up!]

  • 2025-08-08
    4847月24日(木)、4月に6年生を対象として実施された全国・学力学習状況調査の国語、算数、理科、・・・
    484
    7月24日(木)、4月に6年生を対象として実施された全国・学力学習状況調査の国語、算数、理科、児童質問紙調査の各結果につい...
    [2025年8月4日up!]

  • 2025-07-22
    4681年生、初めての通知票
    4681年生、初めての通知票7月18日(金)1学期終業式です。  1年生は、担任の先生から一人一人、「頑張ったね」の言葉と一緒に通知票を手渡されました。...
    [2025年7月18日up!]

  • 2025-05-24
    特別の教育課程の編成方針
    特別の教育課程の編成方針2345月23日(金)の給食今日の献立は、はるキャベツのタンメン、もやしのナムル、くろパン、牛乳です。  1・2年生が、「おいしい、おいしい!」といいな...
    [2025年5月23日up!]
    2336年1組、租税教室5月23日(金)、講師の方をお招きし、租税教室を実施しました。  税金とは何か、税金にはどのような種類があるのか、税金がどん...
    [2025年5月23日up!]

  • 2025-04-04
    1新年度に向けて
    1新年度に向けて令和7年4月1日、新しい教職員を迎え、令和7年度がスタートしました。  今年度も、子どもたちが安心して登校し、安全に学校生活...
    [2025年4月2日up!]

  • 2025-04-01
    表示項目はありません。配布文書はありません。
    表示項目はありません。
    配布文書はありません。
    表示項目はありません。

  • 2025-01-29
    714廃品回収、ご協力ありがとうございました
    714廃品回収、ご協力ありがとうございました1月26日(日)、廃品回収がありました。古紙や新聞紙、だんボール等、たくさん集まりました。PTAや子育連の皆様、地域の皆様...
    [2025年1月27日up!]
    713助産師「とらうべの会」による出前授業1月24日(金)、5年生を対象に、助産師「とらうべの会」による出前授業を実施しました。出前授業には、たくさんの保護者の方も...
    [2025年1月27日up!]
    712
    1月24日(金)、来年度の「鼓笛隊」、トランペットのオーディションがありました。  順番に、「ドレミファソラシド」を吹きまし...
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    704高崎市上毛かるた大会 ポスター表彰
    704高崎市上毛かるた大会 ポスター表彰1月19日、高崎市上毛かるた大会の開会式で、本大会のポスターで最優秀賞を受賞した本校の児童が表彰されました。
    富岡市長より賞...
    [2025年1月21日up!]
    703第66回高崎市子ども会 上毛かるた大会1月19日に、高崎市子ども会 上毛かるた大会が、高崎アリーナで開催され、本校からも、個人戦、団体戦に出場しました。
    一人一人...
    [2025年1月21日up!]
    続きを読む>>>

  • 2025-01-20
    702避難訓練をしました
    702避難訓練をしました1月16日(木)の4校時、火災を想定した避難訓練を行いました。今回は火元を家庭科室とし、普段は使わない非常階段から外に出て避...
    [2025年1月16日up!]
    701最後のクラブ活動を楽しみました1月15日(水)の6校時、今年度最後のクラブ活動がありました。1年間の振り返りをしてから、最後のクラブを楽しみました。
    [2025年1月15日up!]
    700音楽集会がありました1月15日(水)の朝行事は、音楽集会でした。朝の体育館はジェットヒーターをつけても冷えていたので、初めに声がよく出るように体...
    [2025年1月15日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    6613年生クラブ見学
    6613年生クラブ見学12月18日(水)の6校時、3年生がクラブ活動の様子を見学しました。写真左は「タブレットクラブ」、写真右は「家庭科クラブ」...
    [2024年12月18日up!]
    6605年道徳「相互理解・寛容」12月18日(水)、5年道徳の授業の様子です。  ブランコ乗りとピエロというお話を聞いて、「意見や考えのちがう人とわかり合う...
    [2024年12月18日up!]
    659児童集会「冬休みの過ごし方」2代表委員会の児童の話を受けて、各学級では、「学習面」と「生活面」についてのめあてを考えました。  代表委員会の児童のみなさ...
    [2024年12月18日up!]
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

町立第七小学校 の情報

スポット名
町立第七小学校
業種
小学校
最寄駅
安中駅
住所
〒370-3343
群馬県高崎市下里見380
TEL
027-343-1277
ホームページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/shimosatomi_sho/
地図

携帯で見る
R500m:町立第七小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分33秒