R500m - 地域情報一覧・検索

市立川本南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市本田の小学校 >市立川本南小学校
地域情報 R500mトップ >武川駅 周辺情報 >武川駅 周辺 教育・子供情報 >武川駅 周辺 小・中学校情報 >武川駅 周辺 小学校情報 > 市立川本南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川本南小学校 (小学校:埼玉県深谷市)の情報です。市立川本南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川本南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-17
    人権朝会
    人権朝会11/13 17:10
    2024/11/13人権朝会本日は人権朝会で、校長先生から人権についてお話がありました。
    勉強がしたくてもできない環境にある子供たちのお話を、
    とても真剣に聴いていました。
    女の子が学ぶことを禁止されている国があるというお話では、
    「ひどい」という声が聞こえました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    1年 校外学習
    1年 校外学習10/25 15:071年 たし算の計算カード10/24 15:44

  • 2024-10-25
    2人就学児健康診断
    2人就学児健康診断10/23 17:161年 わんぱくの森で見つけたよ10/22 15:304年音楽会10/22 08:39
    2024/10/23就学児健康診断今日は就学児健康診断が行われました。来年度の新入生は25名です!
    最初は、緊張した面持ちで受付をしていましたが、だんだんと慣れてくると、お友達と話をしたり、近くにいる先生に話しかけてみたりと、小学校の雰囲気を楽しんでいるようでした。来年の4月には、ピカピカのランドセルを背負った25名のみんなに会えるのを楽しみにしています!(^^)!
    17:16 |
    2024/10/224年音楽会22日に、4年生は深谷市小学校音楽会に参加しました。バスで会場に到着した後、城址公園で声出しをして、本番に臨みました。南小はトップバッターだったので、子供たちはとても緊張していましたが、『すてきな一歩』と『Wish 夢を信じて』の2曲を歌いあげました。きれいな歌声が、会場全体に響きました。他の学校の合唱も大変すばらしかったです。たくさんの保護者の皆さんにも応援に来ていただきました。ご協力ありがとうございました。
    08:39 |
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    5人きれいな声が響き渡った音楽会
    5人きれいな声が響き渡った音楽会10/22 19:43バスケットボール練習10/21 17:291年 ふわっふわっ10/21 14:08
    2024/10/21バスケットボール練習5年生は、先週林間学校に行ってきたばかりですが、来週の金曜日に川本北小学校との親善バスケットボール大会があるので、体育の時間や休み時間を使って練習を行っています。子供たちもだんだんと上手になってきました。本番に向けて、頑張って欲しいと思います。
    17:29 |
    | 投票数(15) |
    | 投票数(15) |

  • 2024-10-19
    24人0人林間学校
    24人
    0人林間学校10/18 17:24キャンプファイヤー10/16 16:45浦安の舞10/15 16:41
    2024/10/16キャンプファイヤー5年生は16日から林間学校に行っています。天気が心配でしたが、なんとか雨が降らずにキャンプファイヤーをすることができました。子供たちの進行で、元気よく火の神様から火をもらい、大きな火を囲んで楽しく踊ったり、ゲームをしたりして楽しみました。だんだんと気持ちが高鳴り、とても元気に生き生きと活動し、クラスの絆を深めていました。先生たちも学校から駆け付け、大変盛り上がりました。思い出に残るキャンプファイヤーとなりました。
    16:45 |
    | 投票数(1) |浦安の舞15日に、春日神社と井椋神社のお祭りで浦安の舞を6年生が舞いました。これまで練習をしてきた成果をしっかりとたくさんの人の前で披露することができました。子供たちはとても緊張していたようですが、踊り終えてとても晴れ晴れとした様子でした。
    16:41 |
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    10人1人音楽会応援集会
    10人
    1人音楽会応援集会10/15 16:321年 植木鉢の片づけ10/11 15:49
    2024/10/15音楽会応援集会15日に音楽会応援集会が開かれました。22日に行われる深谷市小学校音楽会に出場する4年生が、本番で歌う歌を披露してくれました。朝一番で緊張もあったと思いますが、素晴らしい歌声で発表することができました。本番でも、自信をもって頑張ってきてほしいと思います。
    16:32 |
    | 投票数(10) |
    2024/10/10お話会10月10日はお話会がありました。児童は、物語の世界に食い入るように聞いていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    17人3年 消防署見学
    17人3年 消防署見学10/09 16:56清風苑との交流式10/08 17:05
    2024/10/093年 消防署見学9日に3年生は深谷消防署川本分署の見学に行きました。雨の中でしたが、雨に負けずに行ってきました。消防署の皆さんはとても優しくて、丁寧に署内や消防車、救急車などを紹介してくださいました。また、子供たちの質問にとてもわかりやすく答えていただきました。子供たちは、一生懸命メモをとり、よく話を聞いていました。見るもの一つ一つに興味をもち、たくさんの質問をして意欲的に学ぶことができました。消防署の皆さん、ありがとうございました。
    16:56 |
    2024/10/08清風苑との交流式8日に清風苑の皆さんが来校し、福祉の心を育む交流式を行いました。福祉委員会の児童が中心となり、南小からはメッセージつきのティッシュボックスを贈り、清風苑さんから図書を頂きました。放課後には、福祉委員会の児童が清風苑を訪問し、利用者の方と交流をしました。とても心温まる交流ができました。清風苑の皆さん、ありがとうございました。
    17:05 |

  • 2024-10-08
    12人1年 あそぼうよパクパクさん
    12人1年 あそぼうよパクパクさん10/07 14:521年 お話会・花壇の片づけ10/04 15:26FYKD開講式10/04 08:32
    2024/10/04FYKD開講式4日に4年生のふっかちゃん夕焼け計算道場が始まりました。金曜日の放課後に、計算道場が開かれます。道場長の朝比奈先生と本校の吉田先生が指導してくれます。今日から3月まで、算数の力をつけていってほしいと思います。
    08:32 |
    | 投票数(10) |
    2024/10/023年 交流会3年生は、2日に深谷はばたき特別支援学校へ行って、交流会をしました。たくさんの子供たちを前にして、プログラミングや重忠節、川本かるたの暗唱など、様々な発表をしました。発表の後には、一緒にフルーツバスケットをしたり、手を繋いで踊ったりして遊びました。子供たちにとっても、学びの多い交流会になりました。支援学校の皆さん、ありがとうございました。
    08:22 |
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    7人バスケットボール
    7人バスケットボール10/04 19:13ボタン付け10/04 19:10

  • 2024-10-01
    12人09/30 18:562024/09/30今日の給食は、ごはん、かきたま汁、ほうれん草とコーン・・・
    12人
    09/30 18:56
    2024/09/30
    今日の給食は、ごはん、かきたま汁、ほうれん草とコーンのソテー、和風ハンバーグでした。6年生の教室からは、「今日、ハンバーグだってよ!(^^)!」と子供たちの喜びの声が聞こえてきました!!
    ハンバーグのおろしだれの味がちょうどよく、ごはんとよく合い、とてもおいしかったです!!
    18:56
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立川本南小学校 の情報

スポット名
市立川本南小学校
業種
小学校
最寄駅
武川駅
住所
〒369-1105
埼玉県深谷市本田4888
TEL
048-583-3019
ホームページ
https://www.kawamotominami-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立川本南小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月23日23時29分12秒